トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
沖縄半移住計画進行中
日時: 2005/11/03 08:17
名前: けん

はじめましてm(__)m
東京に住むけんと言います
今度沖縄に妻と子供2人が半移住する予定です
半移住とは。。。
東京に2週間⇒沖縄2週間といったように行き来するつもりのようです
私は仕事のため東京に残りますが。。。(T.T)
そこで部屋(賃貸)を決める為に11月5日〜13日まで沖縄に行きます
それで色々物件を内見して決めるつもりです
海が見える部屋がいいんですが子供がアレルギーを持っているので病院が近い方がよく多分豊見城あたりに部屋を見つける事になりそうです
その辺って海の見えそうな物件ってあるんですかね??
あとアドバイス頂きたいのが電化製品と車です
最初の移住計画は石垣島だったのですがそこだと電化製品は東京のベスト電器で買って石垣に送れば無料なのでそっちの方がいいとの事でした
本島でもそっちの方がいいのでしょうか?
車も塩害がある為東京で買って引越しの荷物詰め込んでフェリーで輸送するのがいいと聞きましたが本当でしょうか??
色々分からない事も多いのでアドバイス頂けたらと思いますm(__)m

Page: 1 |

Re: 沖縄半移住計画進行中 ( No.1 )
日時: 2005/11/05 18:18
名前: アワモリ
参照: http://www.okinawaiju.com/index.html

こんにちは、はじめまして

かかりたい病院が豊見城にあるんですか???
豊見城でも、海の見える物件はあるでしょうけど、あまり多くはないと思います。
那覇の近くで言えば、宜野湾市などでも、海の見える物件はありますよ。

家電は、沖縄の電気屋で買うのが一番かと思いますよ。最近は、ヤマダ電機も進出しましたし、以前より値段の格差はないようです。

車は、沖縄の中古車は塩で傷んでいる場合が多いので、沖縄に来てから内地の中古車を引っ張れる業者から買うか、内地で買ったもの・あるものをフェリーで運ぶのがいいと思いますよ。

以下HPも参考になさってください

http://www.okinawaiju.com/index.html



Re: 沖縄半移住計画進行中 ( No.2 )
日時: 2005/11/14 08:31
名前: けん

アワモリさん、ありがとうございますm(__)m
昨日沖縄より帰ってきました
本島で見つける予定でしたがあまりに都会すぎた事、嫁が車の運転できないと言った事から急遽予定変更して7日に石垣島に渡りました
そこで物件おさえてきました
宮古の方がのんびりできそうな感じはしましたが。。。
さすがに石垣だとベスト電器はあるのですが本土で買った方がいいみたいですね
車も本土で買ってフェリー輸送(荷物詰め込んで)がいいみたいですね
Re: 沖縄半移住計画進行中 ( No.3 )
日時: 2005/11/15 18:13
名前: ダッチ  <t-kyoda@yabudoken.co.jp>

沖縄は塩害があるので車は新車も中古車もすべてアンダーコートが施されているのが常識です、本土の車はそれが施されていないのが多いと聞きました、個人で車を持ち込む場合は沖縄でアンダーコートをしたほうがいいと思いますよ。
Re: 沖縄半移住計画進行中 ( No.4 )
日時: 2005/11/16 07:54
名前: けん

ダッチさん、ありがとうございますm(__)m
アンダーコートって初めて聞きました
本土でなく沖縄でアンダーコートはした方がいいのですか??
Re: 沖縄半移住計画進行中 ( No.5 )
日時: 2005/11/17 00:58
名前: さとちゃん

1ヶ月のうち2週間2週間の行き来ですか〜!お子さんが小さいであろう今のうちしかできないことだと思うので、楽しんでくださいね。

ただ、これからの季節は特に、本土と沖縄の行き来は温度と湿度など、気候の差が激しくて子どもは体調崩しがちになります。うちも毎回帰省はどきどきですが、沖縄に住んでる友達も帰省など非常に気を遣ってますので、アレルギーがあるということでしたら特に体調など気をつけてくださいね。

また、ご存知とは思いますが、離島の医療面は石垣はまだいいですけど、黒島のようにまったく医師のいない病院もありますので、お気をつけください。
Re: 沖縄半移住計画進行中 ( No.6 )
日時: 2005/11/17 09:48
名前: けん

さとちゃんさん、ありがとうございますm(__)m
2週間の行き来は私はできないのですっごい羨ましいです。。。
確かに今は気温の差が激しいですよね
この前も石垣では半そででしたが東京に帰ってきてビックリしましたもん
特に子供の体調には気をつけるようにします
医療面では一応石垣ではこの前問診も受けてきました
石垣では大丈夫のようです
竹富島や西表島、小浜島なんかも救急病院がないので泊まったりする事は出来ません。。。
もし夕食などで何かあったら大変なので。。。
ほんとは石垣でももっと川平の方とかにしたいんですがやはり子供の事第一なので八重山病院に近い物件にしました
また色々アドバイスお願いしますm(__)m
Re: 沖縄半移住計画進行中 ( No.7 )
日時: 2005/11/23 08:49
名前: けん

石垣島で物件おさえてきたのですが。。。
やはり。。。
一度行った宮古島の景色(さとうきび畑が延々と続く)や海やビーチの綺麗さがどうしても忘れられません。。。
もぅ1回今度は宮古島に行こうか計画中です
大晦日から3日まで行こうかなぁ。。。
でも高いんですよねぇ。。。
物件見ようにも休みだし
皆さんは石垣島と宮古島で住むならどっちがいいと思いますか??
石垣牛は捨てがたいですが(^^ゞ
Re: 沖縄半移住計画進行中 ( No.8 )
日時: 2005/11/25 06:52
名前: たっくんのパパ

TV東京の10万円以下で生活できる場所の番組では伊良部島が11位でしたよ。
防錆としてはノックスドールとかが有名です。
Re: 沖縄半移住計画進行中 ( No.9 )
日時: 2005/11/25 09:21
名前: けん

たっくんのパパさん、ありがとうございますm(__)m
伊良部島もいいですよねぇ
でも伊良部島には救急病院がないんですよぉ。。。(´Д⊂グスン
離島で救急病院対応があるのは石垣島と宮古島だけでした

防錆はノックスドールですねφ(`д´)カキカキ
ただ最初は業者にやってもらうのがいいんですかね?
防錆の事ってほんと今まで知りませんでした。。。

Page: 1 |