トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
日帰りで阿嘉島
日時: 2006/05/14 00:32
名前: 仙台娘

質問です。
6月に沖縄に旅行にいきます。
1日は離島に行きたいと思っていまして、日帰りで阿嘉島に行きたいと思ってるのですが高速船がドックのため、フェリーしかないようです。
その日はちょうど2便の日で、
行きが那覇10:00→阿嘉島11:30
帰りが阿嘉島16:15→18:30
になるようです。
阿嘉島の写真をみて、ぜひいきたいのですが日帰りでも楽しめそうでしょうか?
よろしくお願いします^^

Page: 1 |

Re: 日帰りで阿嘉島 ( No.1 )
日時: 2006/05/15 01:21
名前: ナイチャー小林

こんにちは。
勿論フェリー日帰りでも楽しめます。私もやった事がありますよ。
滞在時間が短くなるので「帰りたくない・・・。」となるとは思いますが
次回は是非泊りがけでスケジュール組んでみてくださいね。
Re: 日帰りで阿嘉島 ( No.2 )
日時: 2006/05/16 00:41
名前:

便乗で申し訳ありませんがニシハマは最深部でどのくらいの深さなんですか?
一昨年の古座間味、昨年の「秘密ビーチ」そして今年はニシハマにいってみようかと考えています。
どこかケラマで15mくらいの深度が気軽にとれるところはないですかね?
Re: 日帰りで阿嘉島 ( No.3 )
日時: 2006/05/16 21:33
名前: 仙台娘

小林さん、返答ありがとうございます。
楽しんできますねw

ニシハマビーチは最深部でどのくらいの深さなんですかね?私も気になります!
Re: 日帰りで阿嘉島 ( No.4 )
日時: 2006/05/16 22:50
名前: ナイチャー小林

遊泳区域は潮位にも寄りますが、比較的浅いです。
遊泳区域沖側ぎりぎりの所で3M〜4M前後かな。遊泳区域外周辺では後1,2メートル深くなります。
潜って遊ぶにはちょうど手ごろかも。

15というと慶良間のビーチエントリーとしては結構深いほうです。
たとえばヒズシの沖合いとか…
何処もかなり岸から離れないと。
ボートエントリーでしたら潮流にも寄りますが座間味の北側の灯台下なんかいいんですが。

Page: 1 |