JALプライベートリゾートオクマ(本島) の投票理由
BACK


    周りが観光地化してなくて、静か。 (2002/01/11(金) 17:07/ゴーヤウーマン)
    静かでのんびりできるいい環境がいい (2002/01/20(日) 18:59/ゆうき)
    広々のーんびりした雰囲気が上等。バイキングの中華が美味しかった! (2002/01/07(月) 22:38/ナイチャー小林) (2002/01/25(金) 17:48)
    心ゆくまで海を独り占めできた! (2002/01/28(月) 02:05/nomi)
    古くからのリゾートですが、あの広さは最高ですね・・・ (2002/02/02(土) 19:00/しゃあ)
    プライベートで俗化されていないところがいい。ただ、近くのダイビングスポットはサンゴがほとんど死んでる。 (2002/02/14(木) 18:47/MARES)
    リゾートしすぎてない所が好き。のんびり出来て海がきれい。 (2002/06/25(火) 12:01/まるまる)
    サンマリーナよりいい感じだったから (2002/07/07(日) 14:38/taka)
    広々としていてくつろげる。 (2002/07/21(日) 20:46/西脇 宏一)
    日本離れしていて脱日常感覚を味わえる (2002/07/30(火) 23:23/aky)
    きれいな場所。ぜひまた行きたい (2002/12/19(木) 19:48/yoshi)
    きれいで優雅 (2003/02/05(水) 12:48/まさき)
    外国に行ったような気分が味わえる。部屋はゆったりしていて居心地がいい (2003/04/16(水) 16:56/ゆき)
    とにかく居心地が良かった。子供も大喜びでした。 (2003/05/21(水) 08:40/yanママ)
    とにかく行ってみて! (2003/05/21(水) 14:34/みつえ)
    あののんびり、静かさ!ビーチやテラスでの読書は最高。また行きます。 (2003/06/07(土) 17:47/まこまま)
    遠い。でもメインコテージの庭が美しいこと! 同じ価格帯では、オクマ(メイン)◎、かりゆし○、リザン庭側△、ココ×。独断と偏見です。 (2003/06/16(月) 22:21/kanch)
    田舎にある分、とても自然がいっぱいで超海がきれい! (2003/06/18(水) 12:49/智佳)
    修学旅行時に二泊しました!コテージがいっぱいあって緑が多くてとても楽しめました!ぜひまた利用したいと思います!! (2003/06/19(木) 13:44/くみ)
    9月に行くう予定です。反町隆がでていたドラマ「ホットマン」のロケ地となっていてますます行ってみたくなりました。 (2003/08/10(日) 13:53/よしこ)
    安さ爆発! (2003/09/21(日) 09:28/taka)
    ほんとにのんびりできる! 芝生にコテージってのがリゾート気分を盛り上げてくれます。 (2003/09/27(土) 17:48/でりでり)
    那覇空港からちょっと時間がかかりますが、到着すれば天国が待っています。部屋の中はキレイだし朝食バイキングも美味しかったですよ。 (2003/10/13(月) 10:50/kichi)
    とてものんびり過ごせました (2003/10/24(金) 21:57/た〜くん)
    Okuma is nice to us. (2004/02/12(木) 00:20/desireblue)
    自然だけの本当にリゾートと大きな施設なのに家庭的な自由な雰囲気。ジョギングもウォーキングも楽しい。 (2004/05/02(日) 23:27/岡昌巳)
    コテージの開放感を経験してしまうと、もうフロントを通るような普通のホテルは堅苦しく感じてしまう。オクマは豪華ではないけど、のんびりできる真のリゾート。 (2004/05/05(水) 23:19/nanana)
    のんび〜りしました。エステも良かった☆ (2004/06/25(金) 12:23/トリオ)
    ビーチも広いしコテージ式だからお家に帰るみたいに (2004/07/03(土) 00:45/ぺぺっ)
    心の洗濯をするならここでしょう。 (2004/07/19(月) 15:40/沖縄派)
    沖縄の中心から離れてて、プライベート的な感じが好きだから。 (2004/08/12(木) 13:02/さちや)
    ゆったり、のんびり。時間を忘れさせてくれる (2004/08/24(火) 14:11/亜矢)
    おきにいりです。 (2004/10/25(月) 21:16/Tak)
    那覇からは確かに遠いですが、だからこそゆったり、のんびり、日ごろの忙しさを忘れてくつろげます。もちろんサービスも行き届いてます。 (2004/12/13(月) 01:14/キャンチャ)
    ガーデン、メインコテージと泊まりましたが、那覇から遠いことを除けば、価格も手頃だしオススメです。 (2005/03/06(日) 11:15/Fei)
    修学旅行で4泊しました。ちょうど学校と同じ広さでちょっと親しみが湧いたり♪とても過ごしやすかったです。 (2005/03/23(水) 18:38/華凛)
    4/14〜16に女房と行ってきました (2005/04/18(月) 01:02/Onishi)
    ガーデンコテージに泊まりました。部屋もお風呂も広く快適です。少し虫がいるけど・・。 (2005/08/02(火) 02:27/あおくま。)
    三年ぶりに家族全員で沖訪しましたが、子供達が大満足、結構うるさい娘もまた来たいと・・シュノーケリングで船酔いしたのになあ? (2005/08/25(木) 13:00/Onishi)
    やはり落ち着く場所と言えばここでしょう、今回はガーデンコテージでした (2005/10/31(月) 00:10/Onishi)
    初めてガーデンコテージに泊まりました、我が家のような雰囲気で落ち着きました (2005/11/19(土) 09:23/miho)
    リニューアルしたガーデンビィラに宿泊、外のテラスも感じが良く室内もGOOD (2006/04/25(火) 22:07/Onishi)
    のんびりできました (2006/05/08(月) 16:45/こみ)
    都会にすんでいるので、オクマは自然いっぱいで癒されました。朝は鳥の鳴き声で目を覚まします。日頃忙しく疲れている方には、おすすめです。 (2006/05/20(土) 14:23/ろぶ)
    朝、起きて外に出るとセミの声がすごく その中を散歩するのが楽しかったです。空港からちょっと遠いのが欠点ですが、大好きです。 (2006/06/06(火) 21:41/珊瑚礁)
    ビーチがきれい、敷地が広くてのんびりできる (2006/08/28(月) 01:13/くぅ)
    去年行ってはまりました。何しろプライベートビーチが広くてきれい!夕日も素敵でしたよ〜 (2006/09/08(金) 11:17/nozo)
    日本っぽくないところ。ごみごみしていない (2006/10/16(月) 17:12/ケアリー)
    遠いけど高速使えば近いですよ!近くにある三角パーラーのチキンバーガーは食べて! (2006/10/18(水) 20:14/kazuu)
    白砂のビーチ、古宇利島大橋を又に沈む夕日、本島でネイチャーヴァケーションを過ごすには良い所かと思うよ。 (2007/01/08(月) 07:50/okk-i)
    エレベーターで気まずい空気を味わわずに、ゆったりリゾート気分を味わえる事間違いなし! (2007/07/04(水) 23:28/nikoniko)
    毎年ここです。ビ−チは広いし、部屋もすてき!他では絶対味わえない非日常をたのしめます! (2007/07/23(月) 15:50/KANA)
    他のホテル、ローケーションには無い‘くつろぎ感’があると思います。 (2007/07/31(火) 11:53/タッキー)
    プライベートビーチが人工じゃなくて良い。コンドミニアム形式の広い敷地がゆっくりとした時間の流れを作ってくれる。3泊以上したいホテル♪ (2007/10/31(水) 12:08/ちゅら)
    何といっても!のんびりしていて、部屋が広い。 (2007/12/14(金) 07:02/とし)
    広々した敷地内の芝生を歩くのが最高に気持ちいい。あまりの別世界感覚に去年はオクマシックの陥りました。いろいろ沖縄を楽しもうとする人には立地的に無理があるけど、のんびりリゾート派には最高です。
    (2008/08/04(月) 23:41/nana)
    最高でした。 (2009/06/23(火) 12:27/まぁくん)
    小さい子供がいる私たちにはとても過ごしやすいところでした。ご飯もおいしく、連泊しても体に優しかったので疲れも出ませんでした。接客も丁寧でよかったです (2015/07/01(水) 15:33/やまの)

2718コメント中 58コメントが JALプライベートリゾートオクマ(本島) のコメントです。

- VOTE COM -