皆様の沖縄旅行レポート2010年
2000年2001年2002年2003年2004年2005年2006年2007年2008年2009年2010年2011年2012年2013〜14年HOME

このページは皆さんからいただいた沖縄に来られた感想をサイトへ戴いたものから掲載させていただいている生の声です。 管理人は基本的に手を加えておりません。 レポートをいただいた皆様には心より感謝申し上げます。
★は慶良間★は八重山★は宮古にも行かれています。
 ナナさんの久米島レポート年末年始に久米島に行きました。
バーデハウスでのんびり過ごし、観光も。久米島便のプロペラ機もかわいかったですよ。
 まえさとさんの渡嘉敷で正月年末から沖縄で。那覇ではワシントンホテルに泊り、大晦日に渡嘉敷島に。ケラマテラスに泊まってシュノーケリング、初もうで、観光と楽しみました。
 まえさとさんの沖縄出張沖縄に取引先ができて沖縄に行く機会が増えました。今回はアントシモのA,Cパン、ふみやのランチ、夜の桜坂などに関してのお話です。
 あじまーさんのレポートあじまーさんの2月小旅行。
二泊三日でサンマリーナ宿泊。辺野古から南部の喜屋武岬まで。やちぶさなどの写真を載せてくださいました。
 まえさとさんのレポートいよいよ商用で沖縄に。商談はハードでしたが、農連市場、与儀公園の桜など見て回るところはしっかり行って来ました。
泊はリッチモンドホテルです。
 itoさんの東御廻りレポート 2010年の沖縄は、琉球王国時代からつづく祈りの道東御廻り。園比屋武御嶽から南部を回って玉城城跡まで。写真も載せてくださいました。
 まえさとさんの珍道中レポート来日七年目外人の同僚と仕事で沖縄に。桜坂の「悦っちゃん」で 美味しいおでんを食べ次の日奥武島に寄ったら飛行機に乗り遅れて…でも何とかなりました。
 kenパパさん親と一緒の沖縄レポいつも的確なレスを入れてくださっているKenぱぱさん。今回はご両親と叔父さんもいっしょで大変そう。ルネッサンス、Mピアザなど情報も盛りだくさんです。
 Ruminaさん石垣レポート石垣島のANA系とJAL系のホテルに始めて宿泊しました。
のんびりとホテルライフを満喫する事ができましたよ♪。
 オーリトウリンさんのレポート八重山諸島の波照間島に行きました。
三線の音を聞きながら、島酒を傾けてのーんびりした時間をすごす事ができました。
 キャンドルさんのレポート沖縄に就職が決まり移住。本格的な仕事が始まる前に、本島を一回り。そして渡嘉敷島で海を楽しんだりして素敵な四日間を過ごしました。
 penginさんの石垣レポート家族で那覇のロコアナハに一泊してから八重山に。ANAインターコンチ石垣に。竹富島の観光会社従業員の態度があまりに悪くて…でも、来年も再挑戦!
 ナナさんの珊瑚畑レポート読谷のむら咲き村に隣接してできたさんご畑に行ってきました。珊瑚を育成保護していこうと言う施設で、運営する人の思い入れを感じました。
 itoさんの梅雨沖縄レポートJALのマイルが貯まっていたので梅雨時ですが沖縄に。
色んなロケカフェ、レストランを回り、美味しい旅行になりました。
 sichanさんの小浜島レポート小浜島まで行って、釣りとかシュノーケリングなどで家族一緒に楽しみました。
宿泊はハイムルブシで快適。次はもう少しディープなとこもありかな。
 コアラさんの宮古波照間レポコアラさん、今回は宮古島から波照間島に。ぼうちゃたつやで美味しいご飯を食べ離島の綺麗な海でのんびり。帰りの飛行機では感動的なハプニングも。
 まさ+さん本島シュノーケリンクレポ沖縄本島の真栄田岬から青の洞窟、そして南部のジョン万ビーチをシュノーケリングしてその海の様子を詳しくレポートしてくださいました。
 なおっちさん宮古島レポート4泊5日で宮古島に。下地島、大神島など綺麗な海と美味しい食事。人が珊瑚などの自然にもう少し気を配れば…いつまでも珊瑚の海であります様に。
 たまさんの阿嘉島レポート初阿嘉島のたまさん。日帰りで阿嘉ビーチとニシ浜に行きましたが、ニシ浜が良かったです。
船の時間いっぱい楽しめました。
 まえさとさんの西表島レポート離島好きがうらやむ石垣島から竹富島、鳩間島、西表島と八重山の島を奥さんとのんびり。偶然Y氏と会ったりいろんな方とのふれあいの多い素敵な旅でした。
 itoさんのレポート沖縄のベテランitoさんが、今回は那覇に泊まり、本島あちこちの食事所と点在する外人住宅などについての情報をくれました。
 kaotti1さんのレポート6月の沖縄ですが、来沖10回目にして始めての青の洞窟、美味しい沖縄そばなど、ゆったりのんびりと。
楽しい旅行になりました。
スカンピさんの宮古島レポート 今回は宮古島の素敵な八重干瀬にも、伊良部の海にも行く海三昧の旅。
海の中の写真にも挑戦してみました。食事も美味しく最高です。
 kanaママさんの沖縄レポートサンコーストとロワジールに泊り、水納島の海なども楽しんで美味しいも。次回はシュノーケリングに子供たちも慣れてきたので宮古か慶良間に行きたいです。
Kenぱぱさんの宮古島レポート旅行上手のkenぱぱさん、今回は宮古島で素敵な海と美味しいものを堪能。二泊三日とは思えない充実した内容の旅行はとても参考になるかと思います。
mini5518さんのレポート今回は慶良間渡嘉敷島トカシクビーチで海亀にも会えて、本島南部の玻名城ビーチでは磯遊びと海を堪能できました。ホテルはアーバンとサザンリンクスです
たんぽぽさんの渡嘉敷レポート渡嘉敷島でマリンビレッジに泊り海を満喫。海亀君にも会えました。那覇にはウィークリーマンションに泊り南部まで。農連市場は次回の楽しみになりました…。
 yunaさんの八重山レポート5年ぶりの八重山旅行。波照間島のニシ浜でシュノーケリング、西表島ではピナイサーラの滝ツアーや温泉で楽しんだ8日間のレポートです。
 Y氏の八重山レポート写真と取材の仕事もかねて、那覇、竹富島から波照間島へと45日間の超ロングスティ。多くの人達とのふれあい、素敵な景色の写真がいっぱいのレポート。
 すがちゃんの沖縄レポート8月のお盆に沖縄本島家族旅行。あきちゃん's ROOMとハーバービューに泊り3泊4日。吉の浦ビーチから古宇利島、ビオスの丘、水族館、国際通りなど。
Iowaさんの沖縄宮古島レポート7泊の長期滞在で八重干瀬などシュノーケリングと周辺離島の穴場ビーチなど一回り。家族と一緒に美味しいご飯のお店にも行き、これから行かれる方は必読。
 はみさんの沖縄本島レポートお子様と一緒に渡嘉敷島の阿波連などの海を楽しみ、自然や平和に関する教育もなにげなく取り入れて、とても充実した旅行をされたようです。
 fatherさんの沖縄レポート 二回目の沖縄旅行は6泊7日。お子様たちと一緒に水納島。今帰仁、備瀬、屋我地などでシュノーケリングやカヤックなど楽しみました。偶然エイサーも見学。
Y氏の加計呂間島レポートいつも撮影取材で忙しいY氏。今回は沖縄の隣、奄美諸島の加計呂間島に。観光化されていない本物の離島?を美しい写真でレポートしてくれました。
 はままささんのレポートはままささん家族の沖縄旅行レポート。外部ブログになります。


 Ruminaさんの石垣レポート 石垣島の天川御嶽の結願祭と竹富島の写真などをアップしてくださいました。



2000年2001年2002年2003年2004年2005年2006年2007年2008年2009年2010年2012年2013年HOME
Copy righted c Okinawa information IMA akk right resarved   HOME  戻 る  閉じる