白鳥崎から東に向かって少し行った所にふなうさぎバナタがあります。ここは遠くからでもすぐ解るはず。
特大のサシバの形をした展望台?があり、下の道路からでもとても目立つからです。
ふなうさぎ?なんだ?と思いましたが、兎とは全く関係なく、宮古口で「船を見送る所」みたいな意味があるとか。
それがなぜサシバなのかは良くわかりませんが、駐車場から歩いてその中に続く階段をの登って見ました。
風がとても強くて、階段を登りきった所に有るスペースに立っていると吹き飛ばされそうな勢いです。
と言うことで、危ないのですぐに降りてきましたが、ここからの景色も絶景。

