来間大橋から離れたビーチ

来間島 長間浜

来間島イメージ
宮古島屈指のロングビーチ、前浜のすぐ横から出ている来間大橋を渡り、サトウキビ畑の間の細い道を走って行くと、ビーチの駐車場はすぐに見つかりました。綺麗に整地してあり広さも充分にあります。
そこからビーチに向かう細い道の入り口横に、一軒のお店が。各種機材のレンタルと、ジェットスキーを使ったシュノーケリングツアーをやっているようです。

 駐車場は勿論無料ですが、レンタル代が高い!
今回あちこち歩いたパブリックなビーチでは、最高の価格。なぜかまだ充分水着で泳げる時期なのに、スーツ込みでシュノーケリングセットが4000円。
 おいおい、リゾートホテル並み、と言いたいけどスーツ着てその上にジャケット?と言うことで、宮古の普通のビーチでは最高価格でした。
長間浜売店価格表
長間浜
長間浜2
長間浜地図長間浜売店
まあそれは良いとして、いかがですか?の掛け声を気にせずビーチに。
夕方も近かったのですが、それでも何組かの人達が遊んでいました。
 海は透明度も高そうで、なかなか上等。この日は風もあったので、多少濁りがあったようなので、海には入らないで景色だけ楽しみました。
砂も細かくで綺麗で数百メートルはありそうなロングビーチすが、所々に岩も顔を覗かせています。
 リーフエッジまでは距離もありそうで、コンデションの良い時にはシュノーケリングにも向いていそうです。
長間浜波打ち際
こんなビーチでのんびりと楽しむのも良さそうですね。ただ、3点セットは持参されることをお薦めします。
帰りは売店の人と少し話をしましたが、写真を撮ると「行政の人?」と真顔で聞かれました。
でも、ジェットスキーでポイントまで送迎はレンタル料込みらしいので、高くないかもと思いましたが、そもそも海の中を楽しめるビーチでのモータースポーツは、私的にはあまり感心できません。

関連情報:来間島


このビーチは海も綺麗で、海中も充分に楽しめる静かな所です。
このようなビーチと、ホテルの前にあるようなビーチとは、これから使い分けていかなくてはいけないのでしょうか。
目先の利益でジェットスキーなどを導入するのはいかがなものでしょうか。
Copyright c 2006 沖縄情報IMA All Rights Reserved 沖縄情報IMA 沖縄IMAブログ 沖縄ブライダル情報 沖縄地域情報NET