ナナさんの宮古・池間・伊良部島レポート:ナナ -2011/07/18(Mon) 17:48 No.4289

宮古・池間・伊良部島に行きました。
  

宮古島前浜ビーチ

台風5号と6号の合間に行ってきました。
まずは定番の前浜ビーチ。
来間大橋と来間島が見えます。
熱帯低気圧の影響で雨がさぁーっと降ったり晴れ間がぱぁーっと出たりします。

池間大橋付近からの海
池間大橋近辺の海。池間島に渡ってすぐの食堂からの眺めです。
大神島を望む


大神島です。 ちょっと画像が粗いですね><
伊良部島北東からの眺め

伊良部島北東の絶壁からの眺め。向こうに宮古島が見えます。下を見下ろすと悠々とウミガメが泳いでいました。

他にも写真がまだあるのですが(シュノーケリングの写真は取れずに残念)縮小が足りていませんでした。またやってみます。
イムギャーマリンガーデン

インギャーマリガーデン 入り江は静かなのでシュノーケリングも楽しめますね。 空には雨雲が迫っています。
イムギャーマリンガーデンの外海 あ、うまく出来た♪
同じくマリンガーデンの外海側です。 波が結構高くて波しぶきがすごい迫力でした。
波間をふと見ると…人の頭が!
上下に揺れる波に翻弄されているかに見えました。さらに目を凝らして見たら外国の方のようです。
ハラハラしているとなんとその方は何事もなかったかのように 橋の下を泳いでくぐって入り江内に戻ったようでした。
あんなところよく泳ぐ気になるものです。
池間大橋

池間大橋(池間島側)から狩俣方面を見ています。
今回狩俣に素敵な場所を見つけることが出来ましたよ〜 写真が順不同です。
画像の縮小(圧縮?)作業の不手際です。
地理上の行った順通りでなくなってしまいました。
ごめんなさい。
伊良部島のホテルサウスアイランドからの眺め
  伊良部島のホテルサウスアイランドの窓からの景色。 海の色が独特です。
サウスアイランドは居心地のいい懐かしいホテルでした。 決してきれいとは言えないけれど、私は大好きです。
高校生の娘さんが4階の部屋まで荷物を運んでくれました。笑顔の可愛いお嬢さんでした。
宮古空港のシーサーおまけ 宮古空港のロビーにあった貝殻で出来たシーサー。 愛嬌ありますね〜
もう片方のシーサーはまだ製作途中らしいです。
よく出来ています。
頭にスイカのビーチボールが乗っていました(笑)。
○○高校の作品と書いてあったような…○○は思い出せない・・

Re: 宮古・池間・伊良部島 Rumina - 2011/07/19(Tue) 20:51 No.4299
 ナナさんこんばんは
台風を気にしながらも自宅を留守にしてる私です。
素晴らしい写真宮古も数回行きましたが こんな素晴らしい光景は見たことがありません 。
シーズンが悪いのか日頃の行いが悪いのか
『プップップ』 写真で満足しておきましょう

Re: 宮古・池間・伊良部島 ナナ - 2011/07/20(Wed) 20:06 No.4300

 Ruminaさんこんばんは♪ 八重山のサガリバナツアーのあとはどちらへ?
今回は一人宮古でした〜 風景の美しさにはどこに行っても目を見張るばかりでした。

Re: 宮古・池間・伊良部島 Iowa - 2011/07/21(Thu) 00:22 No.4301 イムギャーマリンガーデン展望台。大きな牛がいなくなってました。
 ナナさん、こんばんは。
先週の土曜日の深夜に帰宅しました。宮古島では、すれ違いに近かったようですね。
ある店では、多分ナナさんと思われる方のことを聞き及びました。
インギャーマリンガーデンでは高台にある東屋の屋根の上の牛が消えていませんでしたか。台風で落ちてしまったようで、現状は写真の様になっていました。
  伊良部島でのシュノーケリングはいかがでしたでしょうか。そして「伊良部島北東の絶壁からの眺め」は、ちょっと怖いけど真下も覗き込んでいただけましたでしょうか。
  Ruminaさん。私も熱低の影響で、9日早朝4時にシイラ川まで行きながらサガリハナツアーが中止になりました。これが今回の旅の唯一の心残りです。

Re: 宮古・池間・伊良部島 ナナ - 2011/07/21(Thu) 16:03 No.4302
 Iowaさん、お帰りなさい。中味が濃い充実した旅行をされたのですね〜^^
私も宮古の後本島に渡り土曜日に帰ってきました。 そして・・世間は狭い・・?!
ある店とはもしや伊島観光サービスさん? 伊良部島のシュノーケリングは最高でした!!
その日海は荒れていてポイントをいろいろ探してもらって白鳥崎近辺2ヵ所で出来ました。
伊島観光サービスさんにして大正解!魚もサンゴも大満足しました。
絶壁からもちろん下を覗き込みましたよ〜私高いところが大好きなんです。いつまでいても見飽きるということがない風景ですね。
インギャーマリンガーデン、あの牛は台風のせいでしたか・・?!あんな重くて大きいものが落ちてきたら…ゾッとしますね。

Re: 宮古・池間・伊良部島 kaotti1 - 2011/07/21(Thu) 17:54 No.4303

  ナナさん、こんにちは。 素晴らしい写真ですね〜。
伊良部にも渡られていてホント羨ましいです。 宮古空港の大きなシーサー、以前は建物の外にありましたが今は中に入れられてましたね。 台風対策でしょうか。
伊島観光さん良かったんですね。まえさとさんが利用されたゆうむつさんも良かったと聞いて・・・ う〜ん、次伊良部へ渡った時にどこでお願いしようか、嬉しい悩みどころとなっています。
狩俣のステキな場所とは?実は私もお気に入りの場所があります^^ 一緒だったりして♪
とか思いっきり妄想中です。

Re: 宮古・池間・伊良部島 コアラ - 2011/07/21(Thu) 18:23 No.4304
 あれ?これでオシマイなのですか? きっと風景のあとには食べ物の写真が、そしてそのあとにはナナさんの水着姿が続くのだろうと楽しみに(?)毎日覗いておりましたのに。 ←セクハラ発言
でもやっぱりキレイだな〜。宮古ブルー。写真を眺めるだけでブルーになります。
台風の那覇ブルー。 次はやっぱり宮古島かな〜。 奄美大島も行きたいし。うう〜。

Re: 宮古・池間・伊良部島 ナナ - 2011/07/21(Thu) 20:40 No.4305

 kaotti1さんフナクス、カギンミも楽しまれたのですね〜写真も見ましたよ!
伊良部大橋は完成がまだずいぶん先に伸びたようですよ。
一説によると・・台風で壊れてしまったり、建設内容の見直しをしたりするとか。 まだフェリーで渡れそうです^^
シーサー、外にいたのですか?そうだ私何年も行ってなかったんだっけ。
狩俣はですね〜・・海中公園でしたっけ?新しい建物。あれが建つ前はあの場所お気に入りだったんです。 で、今回のは地図でいうとあの建物の南側です。 kaotti1さんと同じかなー?

Re: 宮古・池間・伊良部島 ナナ - 2011/07/21(Thu) 20:49 No.4306

  コアラさんセクハラですっプンプン なんてね、私の海に入る姿なんて見たら…立ち直れないですよ(笑)
パーカー式のラッシュガードに加えトレンカ(長スパッツ)黒黒づくめ。色気全くナシ。
あははっ 食べ物の写真はコアラさんにお任せで〜す♪ 食べるのに夢中で写してない…
今はね、もうはや奄美なのよ、心は。

Re: 宮古・池間・伊良部島 Iowa - 2011/07/22(Fri) 00:02 No.4316

 新しいスレも上がっていますが、宮古島ネタなのでこちらにレスしますね。
12日の夜に宮古島に入ったのですが、もしかしてピースアイランドで被っていましたか?
伊島観光サービスさんではマンツーマンのビーチエントリーだったのですが、同じようにマンツーマンの女性がおられたそうで、多分ナナさんと推測いたしました。
店の辛にんにくのそば召し上がられましたか。それとも琉宮へ行かれたのでしょうか。
そうだったら是非感想をお聞きしたいです。
また、宮古島に到着した日の夜、予定していた店が行ってみると臨時休業で急遽食事に行ったアルケミストでも、先日同じように食事をされていた女性がいたとのことで、夕日の沈む早い時間帯に一人で食事をされていた〇才ぐらいの物静かな感じの女性だったとか。
コアラさんがセクハラなら、私はストーカー?
八港湾の海中公園には確認に行きました。
思ったとおり残念な結果です。とても綺麗な入江だったのに。
隣(北側)の七港湾でも変な工事をやっていました。
  kaotti1さん、私は3年連続で伊島観光さんです。でも島内のショップは繁忙期にはボートとビーチに分かれたりして互いにやりくりするようです。
なお、昨年までのガイドのケンさんには、独立したそうですが秘密ビーチでお会いできました。

Re: 宮古・池間・伊良部島 kaotti1 - 2011/07/22(Fri) 20:14 No.4318

Iowaさん、大変失礼いたしました。 ゆうむつはまえさとさんでした。まえさとさん、ごめんなさい!
あちこちですれ違い^^なんですね。
この時期宮古入りされた方がまとまっているのも何だか楽しいです。
ナナさん、もう次は奄美なんですね^^

Re: 宮古・池間・伊良部島 Rumina - 2011/07/23(Sat) 08:18 No.4320
さがり花  ナナさん私はほとんどが一人旅です
さがり花をみるために出向いたのでさがり花で終わりです
いつもこれといった目的は持たずにぶらぶらしています
今月はラッキーなことが続き個人所有の広大なジャングルのようなところで到着日見事なさがり花を見せてもらいました、
西表のツアー残念でした、もう行くことはないでしょう。石垣に帰りまたまた知り合った方のお世話で自然に咲くこれまたサバイバルよろしくの場所に案内されて少ししか咲いていませんでしたがそれがまたすばらしかったです、
翌日もと思いましたが場所がはっきりしないのと一人では怖いので【時間が時間なので】出向きませんでした
だからどこにもほとんど行かずに、ランチは久しぶりにサンシャインの海辺のテラスに地元の人と出向きましたが 内容ががらりと変わって興ざめ
ロケーションはよいのに ガイドブックその他に掲載されると内容が変わってきてしまい残念です、
また一度は宮古に足を運んでみましょうかね。

Re: 宮古・池間・伊良部島 Rumina - 2011/07/23(Sat) 08:30 No.4321

  Iowa さん地元のもとガイドさんにれんらくしたら 『お勧めの川は』と聞いたところ確かシイラあたりと答えましたよ。最高のコースだったかも,4時に出向いてツアキャンとは残念ですね、
私はあまり長い期間滞在しないのとぼ〜〜〜としてるのがメーンかも それも穴場が閉鎖されて石垣の楽しむところがまたなくなりました
、竹富も少し興味が薄れて??

Re: 宮古・池間・伊良部島 ナナ - 2011/07/23(Sat) 08:59 No.4322

 Iowaさんおはようございます。 ピースアイランドの宿泊日はその前の週でした。
伊島観光サービスさん、評判どおりいいショップでした! その独立された方もショップにたまたま他のお客さんを連れて来られていましたよ。
現ガイドの太田さんが ここが評判いいのはケンさんが築き上げたものです、と謙遜されてましたけど。
辛にんにくそばもちろん頂きました〜あの小皿についてきたにんにくは全部は入れませんでしたが^^海で遊んだ身体には疲労回復にぴったりですね〜おいしかった!また食べたい。
>アルケミストでも、先日同じように食事をされていた女性がいたとのことで、夕日の沈む早い時間帯に一人で食事をされていた〇才ぐらいの物静かな感じの女性だったとか …
ここすごーくミステリアスな感じですね〜 謎は謎として残しておきましょう…ふっふっふ…

Re: 宮古・池間・伊良部島 ナナ - 2011/07/23(Sat) 09:04 No.4323
 kaotti1さんおはようございます。
宮古の海にとっても詳しいkaotti1さん、その行動力私も見習いたいです〜〜^^
またいろいろ教えてくださいね!! 奄美大島は今回まだ三回目なんですが…
海と山。かなりはまっています。

Re: 宮古・池間・伊良部島 ナナ - 2011/07/23(Sat) 09:10 No.4324
 Ruminaさんおはようございます。 >さがり花をみるために出向いたのでさがり花で終わりです なんてぜいたくな旅なんでしょう。ため息。 目的一つのための旅…素敵過ぎます。
私なんて煩悩の塊です。
サンシャインはどうしたのでしょうね。
ずうっと石垣島に通われてるRuminaさんが感じてる変化。 お店などに関するものはある程度時の流れもありますけど、自然に関するものは看過したくないですね。


↑一覧に戻る