こあきさんのレポート雨でもそれなりに・・・ 投稿者:こあき
投稿日:2002/12/30(Mon) 17:25 No.1773
この旅行記を書きながらおでんを何回も焦がしております。
わはは・・・長くてスミマセン。
12/26〜29の4日間、沖縄に行って参りました。
期間中ロワジールに滞在しましたが、空港からも近いし、目の前には「スーパーかねひで」という好立地(?)で、ホテル内でも温泉やプールなどゆっくりできる施設があって、今回のように天気が悪いときには好都合でした。
関東は晴れていたのに、那覇空港に降り立ったら厚い雲に覆われ・・・ああ、やっぱり。
冬休みとあって空港もレンタカー会社も混み合っていて、ホテルに着いたときはうす暗くなっていました。なんだか疲れてしまったので「かねひで」で買いだし。お総菜を買って夕飯を済ませ、早々と休みました。
二日目。朝から本格的な雨。
観光バスが早々と出発したあと、のんびりと朝食バイキング。
これが驚くほど品数が多く、ついつい食べ過ぎてしまいました。ホテル自慢のカレーもありましたがとても手が出せない・・・。
さて、今日は水族館に行きたかったのですが、空港やホテルでの混雑ぶりにこの天気、疲れに行くこともないでしょうと諦めました。
とりあえず玉泉洞にいってみようか、と車を走らせているとムスメが寝てしまったので、平和祈念資料館へ。館内には子ども用のスペースがあり、ムスメが起きてからそこで遊ばせました。展示室は、明るいムスメが雰囲気にあわないので今回私は見送り。
その後、玉泉洞王国村へ。大城さんのオススメ「もずくそば」の店を探したのですがみつからず、中のレストランで、寒い中意地をはって食べました。
つるつるとした喉ごしが美味しかったです。
そのあと、ムスメが眠そうになりましたがエイサーの時間まで粘りました。
噂どおり大迫力で、寒さも吹き飛んでしまいそうでした。
そのあとプリクラであそんで(ここのはよく映りますよ)帰途につきました。
ムスメが眠そうだったので、この日も夕食は「かねひで」のお総菜にお世話になることに・・・
三日目。ようやくお日さまを拝むことが。やったあ!
しかし、夜泣きをしたムスメ、朝も眠そうでご飯をたべて眠ってしまったので、せっかくのお日さまをカーテンで遮ってホテルの部屋に籠もることに。
お昼寝中、私だけ散歩に出かけて、Jefまでドライブ、こんな近くにあったなんて!
その後、すぐ裏の波の上ビーチを散策していると、おじさまが写真をとってくれました。
タクシーの客引きかな?と思ったのですが、あいにく私はレンタカー。
「南部の方はいったかね?みーばるビーチなんか今日は最高だよ!あっちは風もないし」とおじさま。
今日は国際通りに・・・と思っていたけれど、せっかくのお天気だし、と路線変更。
ムスメが起きたのは午後をだいぶまわっていたのですが、朝食を食べ過ぎたので、昼はホテルのケーキセットで済ませ(JTBのラウンジ券活用)、再び南部へとドライブに出かけました。
途中ムスメが泣き出し公民館でトイレを借りたりしながら、佐敷、知念、玉城と車を走らせ、斎場御嶽に立ち寄ろうとしたらぽつぽつと雨粒が。
ここでムスメがまた泣き出したので、すぐ近くの喫茶店に入りました。
高台から海を見下ろすロケーションの素敵なお店で、やさしそうなニイニイが迎えてくれました。最初は泣いていたムスメも、ニイニイにくまさんのぬいぐるみを差し出され、ジュースをサービスしてもらい、すっかりゴキゲンになっていました。
ここのブレンドは、挽きたてのコーヒーのいい薫りがしてとても美味しかったです。
天気が悪かったからか、なんと豆をひき直しておかわりもサービスしてくれました。
すっかりいい気分になって再びドライブ、みーばるビーチはガラスボートの駐車場しかなく、案内のおじさんにごめんなさいねーと引き返して、玉城から糸満へ向かいました。
本日のハイライトは、糸満のピースフルイルミネーション。
早めに会場に着いてしまったので、車の中で時間をつぶし、ムスメが起きてから会場へ。
地元のイベントという感じで、あまり混むこともなく庶民的な雰囲気でした。
夕食は公園の近くの「ぐすく」というお店を探したのですがみつからず、電話もつながらず、104で調べても登録がなく・・・結局会場の屋台で食べました。結局最後の晩もこんなでした。嗚呼。ムスメは帰りの車で号泣、連れ回しすぎです。よくガマンしました。
最終日の朝は薄曇りながらも明るい空。
心残りでチェックアウト後再び波の上ビーチを拝んでから空港へ。
空港からは沖縄らしい青い空と海が見えました。く〜。
予定より早い便がとれたのですが、帰省ラッシュで羽田からの飛行機の到着が遅れ、結局予定時刻を1時間強遅れての出発となりました。
羽田に着くと、風が冷たく、千葉に着くとからだの芯まで寒く、雨でも沖縄はあったかかったんだな〜と改めて思いました。
雨降りでもまた素敵な表情を見せてくれる沖縄に、また逢いたくなるタビでした。今度は水族館もいくもんね!
 
|