あきてぃさんのレポート

5月23日(金)
午前中だーは仕事。12:30の飛行機でゆっくり出発!
飛行機揺れました〜15:00那覇到着♪天気は曇り!
うっかりした!レンタカー会社が不明!?書類に何も書いてない!でもレンタカー付き!
空港で待ってるって書いてある!?誰が待ってるの?案内所で聞いたら教えてくれました。
今回はフジレンタカーでした。車はトヨタ車ビッツ♪出発♪Go!Go!
途中でkyokoさんおすすめ『jefのぬーやるバーガー』20%offでお得♪すっごく美味しかった♪
沖縄記念公園は17:00で閉館!?17:30だと思ってたからショック・・
祈念堂は17:30まででした。折鶴折って来ました。
海沿いをドライブしながら北谷方面へ知念あたりで『知念城跡』の看板!寄ってみよう!
駐車場に車を止め歩いて行くと場所間違った?な〜んか本と違う!?
先に進めないようだったので次の目的地に向かいました(^^ゞ
この辺りから少し車酔い・・・目指すはタコス屋『メキシコ』
ここは前回1個しか食べれなかった友達からのリクエスト♪1人1皿(4個)・・・
ぬーやるバーガーがボリュームたっぷりだったのでまだ消化してません・・・
でも3個食べました。残りはだーの胃の中へ!
美浜のジャスコへビーサンを買いに!すごいですね〜24:00まで営業してるそうです!
食品は24時間やってるのは知ってるけど!うちの近所のヨーカドーは23:00になるらしい・・・
一度ホテルにチェックインしてから出掛けようと思ったのですが『無理!』と言われたのでルネッサンスのロビーラウンジで≪カフェディアブル≫!!
これはRuminaさんやさんぴん茶さんを参考!ありがとうございます。
何が始まるのか分からないだーと友達ちーちゃん!
私はお酒ダメなのでフレッシュジュースのパイナップルを注文♪
わくわくしながら待ってると隣のテーブルの方と一緒のサービスになると説明されました。
そしてパフォーマンスが始まりました♪青白い炎に感激!!お味見させて♪
すると隣の席の方が『1つどうぞ!口つけてないから!!次に行く所がありますので〜』いいんですかぁ〜?と言いながら戴いちゃいました♪♪
隣の席の奥様、コーヒー一気飲み!?
すげ〜!?速攻お帰りになりました。雰囲気も良く最高でした!!
そして優雅な気分のままサンマリーナホテルに向かいました。
チェックインが遅かったのでロビーは静かでした。コンビニやお土産屋さんも閉まってました。
ルネッサンスは遅くまで開いてるようで賑やかだった為、だーに
『さっきのホテルに泊まろう!』と言われちゃいました・・・
お部屋はkyokoさんの教えてくれた通り良かったです!
お風呂も広かったし〜バルコニーも広かった!!マリーナ側のお部屋でした。

5月24日(土)
2日目 起床!でも何かへん?あれれ?起きると頭がいた〜い!
ズキン・ズキン・・・最悪です。(+_+)でも朝食を・・と思いとりあえず行きましたが私はジュースを2.3口飲んでテーブルに伏せてました。
だーと友達が食事を終えフロントで頭痛薬をもらいお部屋に戻ってミーティング。
ロビーには勇気ある方が泳いだらしくガタガタ震えてそーです(+_+)
天気は雨、1日は降らないと思うけど水納島は中止。
私の頭痛がひどいので薬を飲んで少し寝る事に!
みんなにカフェディアブルの味見で二日酔いじゃない?んなわきゃなーい!
少し横になりました。。。。ふと気づくと他の2人がガーガーZzzz Zzzz えぇぇー?
少し良くなったので美ら海水族館へ!Go!
その前に許田の道の駅でチケットをゲット♪またズキン・ズキン・・ふらふらになってきた。
でもドラゴンボールチェックしなきゃ・・・ないっ!ないよ〜サーターアンダギーの
油の匂いが気持ち悪い〜ベンチに座りこむ。
スッキリするんじゃない?とおっぱアイスをちーちゃんと2人で1個食べた。
ちーちゃんはおっぱ○アイスと連発!(恥)女の子なんだから〜気を付けて!!
許田を出発!ここから少し記憶がありません・・・
気持ち悪いのと頭痛で最悪な状態がピークに!?
私のせいでデレデレしてたので12時過ぎてました。2人はお腹すいたらしい。
気が付くと渡久地辺りをウロウロ。
きしもと食堂を探してたらしい。今の私にナビのセット・地図を見るのは無理!
タクシーのドライバーさんに尋ねてました。
近くまできてたらしくすぐ見つかりました!車を止め、私は車で待ってる事にし、友達ちーちゃんとだーはカップルでおそばを食べに行きました。
しばらくして2人は戻ってきて満足そうでした。そして私に何か食べた方がいい!
とコンビニに寄りまたまたカップルでおにぎり1個買って来てくれました♪
そのコンビニで1個のおにぎりを2人で私が払う!俺が払う!!
結局ちーちゃんが会費(巾着に入れてた!)から払った時、レジのおじさんがおまけで巾着袋をくれたそうです。(お弁当用でした!)
おにぎり1個買うのにもめてきっと貧乏カップルに見えたんでしょう!!
本人達は『お金無さそうに見えたんだな〜』と大ウケしてました♪
鮭のおにぎりが美味しくて半分食べられました。
これで薬が効いてくれればいいけど・・・

PM2:30美ら海水族館に着きました!駐車場は良い所に止められました!
噂どおりすっごく良かった!大満足!!カメラを忘れたので携帯で撮りまくりました。
あれ〜?頭痛は気にならなくなりました。気持ち悪くも無い!!健康って素敵♪
ここでずぅ〜と忘れてたIMAマークを前後にペタッ♪カッコイイ♪♪
カラハーイの予約が19:30なので寄り道しながら向かいます。
途中、ふりっぱーの前の海で遊びました。パイが食べたかったけど体調がイマイチなので断念(T_T)心残り・・・駐車場だけ借りてごめんなさいm(__)m
知らない間に時間が過ぎてましたく("0")>なんてこった!!
早く美浜に!!なのにだーが『そば食べて行こうよ!』もうだめだ〜〜〜(涙
カラハーイに予約変更の連絡をぉぉぉ・・・21:00に予約変更完了♪
ほっ!これで安心しておそばが食べられる♪58号沿いのなかむらそばに決定!
でも私食べられるかな〜?お店に入ったらまず自販機で食券購入!三枚肉そばは売り切れ
後から来たお客さんも残念がってた・・・私とちーちゃんは沖縄そば(中)を!だーは(大)を注文!ここでIMAのクーポン出さなくちゃ♪あれっ?ないよ〜なんで?仕方なくJALのカードを見せて『じゅーしー』ゲット!IMAのクーポン使ってナイチャーさんに感想を伝えたかった。。。この日初めてちゃんとした食事!完食!美味しかった〜♪

昨日から恩納祭り・恩納そばの前を何回も通過・・・ここでも食べたいよー。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
少し早く美浜に着いたので色々お店を物色!!そして初カラハーイへ♪
生ティンクティンク最高!可愛い!CD買いました♪だーは一目ぼれ(*^^*)ポッ
次は念願?のサンエー!大城さんとkyokoさんに教えてもらった地図を出す・・・
東恩納の看板発見!そっちに進むが真っ暗!今度は石川の看板!ではそっちへ・・・
またまた真っ暗〜どこなの〜?やっと大通りに出た。サンエー発見!うれしい♪
ペイデーだ♪深夜1時までだから安心!もうすぐ12時!キョロキョロしてたら音楽が〜♪
でも蛍の光じゃないし〜!店内放送が?閉店だ〜やばい!ここは12時閉店らしい!
急いでカゴにぶっこんでレジへ・・また明日寄ろう!そう心に決めホテルへ

5月25日(日)
3日目 朝、とりあえず調子は悪くない。朝食バイキングへGO!
今日は食べるぞ〜ひととおり食べコーヒーでも♪ここで事件が!?3人共席立っちゃってたんですね〜コーヒーとデザート持って席に戻ったら知らない人が???ええっ?3人でウロウロ!
マジで?従業員の方が『大丈夫ですよ〜タバコは前にあります!』笑顔で答えた。
私達は両手に皿のまま!大丈夫じゃないよ〜と言いつつ空いてる席探し!!
だーはフルーツまだ手付けてなかったとブツブツ・・・まぁ誰も席に居なかったからね〜
気を取り直しビーチへお散歩!勇気のある人が泳いでました!お魚見えました!
雨が降ってきたので部屋に戻りチェックアウトの準備(涙雨かしら・・)そして出発・・・
万国百貨店?へ寄り道。
隣は恩納村のブルーシール♪期間限定アセロラと紅芋!おいち♪その隣は・・あぁ恩納祭り・・次回必ずね〜

昨日ゆっくり見れなかったアメリカンビレッジへ!米軍グッズっぽいのを購入★
荷物を送るのにガムテープが必要!て事でメイクマンの中の100円ショップへ!そこに
『ラ王』沖縄そば発見♪箱買いしちゃいました!地元じゃないんだから(^^ゞ
最後は国際通りです。牧志公設市場の2階で遅いランチ♪と思ったら第4日曜日
お休みなんですね(T_T)ショック・・・『腹減ったー!』『定食がいい〜』
目に入った花笠食堂に入る事にしました。ゴーヤー定食はまぁまぁ!
そばは・・・です。ごめんなさい。残しちゃいましたm(__)m
食後、国際通りを練り歩きレンタカーを返却しに・・・
返却し終わったら待合室を借り荷物整理!!空港宅配サービスを利用します!
ダンボールに詰めガムテープ登場!OK!15s以上あるかも〜?
空港まで送迎してもらいチェックイン!荷物を預けます。宅配サービスをお願い♪
中身の確認。『泡盛と〜・・・』割れ物はダメだって!荷造りやり直し(+_+)
泡盛は機内持込しました。時間に余裕あったはずが無い!?
空港食堂で食べたかったのに・・・紅芋レアチーズチェックしたかったのに・・・
売店にも寄れず・・・あぁ心残り〜(T_T)またまた次回です。

帰りの飛行機がこれまた揺れました(-_-;)行きよりも!!
CA(キムタクが言ってたな〜)がドリンクサービスの時、お茶がちゃぽんちゃぽん波打って凄かったもん!機内でBEGINのライブ映像が流れて見てたらあっという間に
羽田に到着。飛行機が遅れまして申し訳ありません。の声!えぇ?最終バス間に合う?
走ってバス停へ!私の時計少し進んでました(^^ゞ

こんな感じの2泊3日沖縄旅行でした。
海に入れなかったのは残念でしたがそれなりに楽しい旅行でした♪
ちなみに家に着いてテーブルの上にはIMAのクーポンが置いてありました。
探しても無いはず(^^ゞ
長々と読んで下さいましてありがとうございましたm(__)m




メーテルさんのレポート

4/30(水)
羽田7時15分集合ですが、GWでいつもの道路状況が違うと困るので家を5時15分頃出ました。
集合時間、今回はすんなりチケットがもらえ、早めに搭乗手続き。
ゲートはすんなり通ったものの、かばんにジュースが入っていた為チェック、色々大変なのだ。
なぜだか今回も、出発時間が約30分遅れ。3回中3回とも行きの飛行機は遅れました。
も〜う、スケジュールいっぱいで早く行きたいのに!!

沖縄に着いたら風があり思ったよりも寒く、半袖じゃいられないよ。。(涙)
レンタカー屋を12時に出発。今回はむちゃくちゃボロイ車です。
レンタカーって基本的に綺麗な車ばかりと思っていましたが、ホントむちゃくちゃボロかった。(笑)
お腹すいた〜。時間もないし、お昼はオブリガードだ。
ホントは金武のタコス屋に行きたんだけどなぁxxx
メニューは色々なものが楽しめるプレートと定番タコライス。
プレートにはタコスをはじめ6種類くらいの物がのっていました。
1500円とちょっと高めだけど、むっちゃくちゃ満足。又食べたい!!と思いました。

さーホテルを目指して出発!
思ったより早く着きチェックインまで少し時間があるので、許田の道の駅へ。
この頃になると雨が降ってきました。運良くドラゴンボールがあり、サーターアンダギーとゲット。
そしておっぱアイスも食べ、再びお店の前を通ると、もうドラゴンボールはなくなっていました。
良かったよ〜!先に買っておいて!!

そして喜瀬ビーチホテルへ。
思ったよりも綺麗でお部屋も広いし綺麗な海も見えて、聞いていた通りとても良いホテルでした

ちょっと寒すぎて海に足すら入れる気がしません。
ドラゴンボールは中がもちもちしていて、食感がとても良かった!!
でも、味は思っていたのと全然違う。
ドラゴンボールの食感でサーターアンダギーの味だったら最高なのにな〜ぁ。

海に入れないし、屋我地島に行ってみました。
2.3箇所見たい所があったのですが、全然場所がわからず・・・
古宇利島に繋ぐ橋の工事中の所まで来てしまいました。
島を一周、結局わからずなんだったんだ?
帰る途中に、そのうちの1つはここなのでは??内海を割って砂道が現れる≠チという場所。
でも、時間が遅いせいかほとんど道はない?それでもちょっと散歩して楽しみました。
帰りに名護のマックスバリュー・ジャスコ・サンエーへ。
夜は朝日レストランに行く予定でしたが、オブリガードで死ぬほど食べてしまった為、軽くがいいなっとスーパーで。
教えて頂いていたお弁当屋さんはお休みのようでした。(翌日も)
メニューはゴーヤーチャンプルー丼、青いお魚の刺身?ホタテクリームコロッケ、ゴーヤー巻き寿司、じーまみー豆腐などです。
大満足でした〜。


5/1(木)
今日は朝一番でかりゆしのシー&ウォークに参加です。
なぜかポイントは喜瀬ビーチらしいですが。。
沖縄にくる前から、耳抜きが出来るか心配で心配でxxx(笑)
飛行機でもうまく出来ずに、降りるまで痛かったりするので、ちゃんと出来るかなぁ。

朝食は10階のレストランでバイキングです。
メニューがちょっと寂しかったかなぁ。。仕方ないか。
朝からどんよりしていて、曇りですが雨は大丈夫そうです。
早目にかりゆしに向かい、手続きを済ませ、集合時間を待つだけ。もう超ドキドキです。
子供でも参加できるんだから、大丈夫だ!っつーのに、心配性でxxx
車で数分の所に行き、ウエットスーツを着てボートに乗り出発です。
あ〜ホントだ!喜瀬ビーチホテルの前でお部屋から見えそうです。
メットをかぶって、一人ずつ下に降りていきます。
私は一番最後なので、もうホント心臓バクバク。(笑)
教えてもらった耳抜きをしながら階段を下りていきました。
下に着いたけど、思うように動けません。
皆は、しばらくいてもう慣れているようなので、ちょっと焦りました。
歩くと転びそうで、超必死でした。(笑)
ふと気づくと旦那がいません。
視界は狭いし、グルっと後ろを向いたら、インストラクターの方に引っ張られて歩いてました。
自分よりも、旦那の方が必死のようでした。(笑)
そして、魚にエサをあげたり、ヒトデを持ったり、インストラクターの方とバレーボール?したりと、結構長く潜ってました。
旦那の様子がおかしい。
どうした?って聞くと(といっても声は聞こえないので、雰囲気です)気持ち悪いみたい。顔色も悪いし。。。
上にあげてもらったら?って言ったんですが我慢してました。
写真も沢山撮り(慣れてないので、失敗だらけでしたがxxx)、水中カメラは必需品です。
初めての体験でとっても楽しかったです。
時間になり船に上がると、旦那はフラフラしてます。なぜか自分まで気持ち悪くなってしまいました。
水面は結構荒れていて、ボートの揺れがすごかったからかもしれません。
どんどん悪化して、夫婦で死にそうでした。(笑)
かりゆしに戻っても動けず、駐車場でしばらく死んでました。
特に旦那には、と苦い思い出になってしまったようです。

ホテルに戻って、少し休んでからお昼へ。
この時間に行ったら砂道が沢山現れてるかも。。っと屋我地島に行ってみました。
やっぱり昨日とは全然違う!
ちょっと奥に行ってみたりしちゃって、ほんの2.3分だと思うのですが、もう水がきてさっきの道がなくなってる〜!!
ちょっとビックリ。慌てて端まで戻りました。(笑)きゃー海って怖いですね。

次に目指すは、前田食堂。
本で見ただけなので、ホントにおいしいのか不安です。
途中似たような建物を見つけたんですがつぶれたお店って感じで、もしかしてここ??っと泣きそうになりました。
もう少し行ってみようと進んで発見!!!
建物はやっぱりちょっと不安な感じでしたが、来たからには入らないと!!
てびちそばと肉そばを注文。
きてビックリ!!この量でこの値段は安すぎじゃん。味もバッチリです。
旦那は肉そばをとっても気に入ってくれました。来て良かった〜。
てびちの量もめっちゃ多く2人でもxxx
沖縄の人は1人であれくらい食べちゃうんでしょうか??
大満足でホテルに戻りました。

睡眠不足もあり、疲れたのかいつのまにか二人とも寝ていました。
起きてホテルのバーに行き、ウェルカムドリンク+カクテル・ポテトを。
人も少なくちょっと寂しい感じでした。
部屋に戻り、明日の予定を考えながら飲みなおしました。
明日も天気悪いのかなぁxxx

5/2(金)
昨日よりちょっと寝坊して朝ご飯。よかった〜、昨日と違うメニューで!(笑)
今日もやっぱり曇りです。
辺戸岬に行く予定でしたが、お天気の悪い日に行ってもがっかりかもなぁ。
って思い、旧海軍司令部壕に行く事にしました。
途中、御菓子御殿でお土産をxxx
でも、なんだか急に晴れてきて暑い。
せっかく晴れてきたのに、地下に行くのはどうなの?っと急遽変更。どっかのビーチに行こう!!
でも予定外でどこに行ったらいいのかわかりません。
とりあえず、真栄田岬を見学。
ダイバーがいっぱい。シュノーケルをしてる人もいます。いいないいなぁ。
よし、どっかのビーチで足だけいれよう!!っと車を走らせました。
残波ビーチには人がいっぱい。海に入っている人も結構いました。
旦那もひと泳ぎしていましたが、私はパスです。
岩場?の方に行ってみたら、まるっこい変なカニを発見。なんだこれは・・・?
青いお魚も目の前でいっぱい見れました。
あ〜ビーチにきて良かった♪って感じです。
午後になりお腹もすいたので、那覇の方へ向かいます。
Jefに行きたいので、ビーチがそばにある波の上店にしました。
58号に出る前から道が混んでいて、ビーチどころかお昼を食べてる時間ないかも。。
服も着替えなきゃだし、どーしよー!!ちょっと焦りました。
目的地が近くなっても、行きたい方向は行き止まりだったり、ますます焦る。
無事に着き、ぬーやるバーガーとチキン南蛮バーガーにゴーヤーリングも食べ、旦那はこりずにルートビア。(笑)
大満足で着替えも済ませ、レンタカーを返す前に荷物を詰めて・・・
レンタカーを返し、空港でゆっくりショッピング。
沖縄そばを食べずに帰れないと、旦那は食べてました。バーガー食べたばっかりなのに。。
ブルーシールのウベも食べて満足・満足。
飛行機に乗る頃大雨になり、帰りの飛行機は揺れました。

やっぱり2泊はとってもいいです♪
今回も天気に恵まれず、悲しかったですが、シーウォーク体験が出来たし、良い旅行でした。
次回はぜひ晴天の海で遊びたいです。