ミントングスクは、沖縄開祖の神アマミキヨが本島に上陸後、本格的に居を構えた場所と言われ、ここから子孫が繁栄てして沖縄中に広がって行ったと言うことです。
このミントングスク周辺からは、石斧や貝塚時代中期の土器片、貝殻などが採集されていますから、古くから人々が暮らしていた場所だったことは間違いなさそう。
ミントングスク | ||
---|---|---|
交通 | 那覇空港から約21km(約45分) | |
見学料 | 最近100円以上 | |
駐車場 | 無し・ 道路の端に停めるようになります | |
住所・問合せ | 沖縄県南城市玉城字仲村渠 098-946-8817 (南城市観光文化振興課) |