アンチ浜ビーチ

瀬底大橋のすぐ下にある綺麗なビーチ

なんとなく懐かしさのあるビーチです。
アンチ浜左側
  本部半島の瀬底島に行くためにできた瀬底大橋を渡るとすぐに左に入る看板が見つかります。そこを降りていくときれいな色をした海の、かわいいビーチがアンチ浜ビーチ。

最初に気になるのは橋の袂にあるビーチだと言うことかもしれませんが、そこから左にかけて広がるビーチは、島の奥にある瀬底ビーチに比べても遜色なさそうな透明度です。
 実際海の中をシュノーケリングすると、色んな種類の魚達や生きている珊瑚も見る事が可能。
周囲には何軒か海の家があり、シャワーのレンタルとかマリンスポーツなどもやっています。
海に向って大きなウッドデッキを作っている店もあり、ちょっとしたリゾート的雰囲気も味わえるかも。

※この島のロングビーチである瀬底ビーチは、リゾートホテル建設が業者の経営破綻により廃墟のような建物群がビーチサイドに残ってしまい、シーズンになると結構高めの駐車場代を取るなどの事を考えると、こちらで遊ぶのも有りではないでしょうか。 アンチ浜の海

より大きな地図で アンチ浜 を表示
アンチ浜入口の看板
アンチ浜入口アンチ浜の海の家前。テーブルと椅子が並んでます。
入場無料
交通 自動車:高速許田インターから約22km・およそ45分
駐車場 無料
トイレ 有り
シャワー・更衣室 有料250円
売店 近くに商店、海の家あり
レンタル 有り
マリンスポーツ ドラゴンボート等有り
問合せ先 電話:0980-47-2700
沖縄県国頭郡本部町瀬底2631
その他  
ウッドデッキから見たアンチ浜
沖縄IMAブログ慶良間情報宮古島八重山・石垣沖縄地域情報NET   2011年4月14日 更新
Copyright (C) Okinawa information IMA All Rights Reserved