恩納海浜公園ナビービーチは、58号線の万座毛と万座ビーチホテルの間あたりを少し入ったところにあります。ビーチ入口には売店やレストランの建物のあり、レンタルやシャワーの設備も整っていて、とても利用しやすくなっています。
ビーチ自体も白くて細かな砂浜で、波もほとんどありません。
海水は特に透明というわけではありませんが、泳いで遊ぶには全く問題ないくらいに綺麗。
沖縄本島各地に人工的に手を加えたビーチが増えてきていますが、ここは比較的そんなに不自然さを感じさせない程度に上手く整備されていて、シュノーケリングなどが目的でなかったらお勧めできる海岸です。小さなお子様などがご一緒でしたら、最適なビーチの一つかも知れません。
シーズン中はシュノーケリングツアーとかカヤック、バナナボートなどのマリンスポーツもやっているようですが、詳しい内容はオフィシャルサイトをご覧ください。
ビーチ左手には岬状の突堤があり、その先端は東屋になっていて、ここからの景色は素敵です。
ここから万座毛側を見ると少し離れた所に小島があり、この周辺は透明度も高そうでグラスボートも来ていましたから、珊瑚の根などもありそうな雰囲気。
ビーチの右側はちょっとした岩場で区切られていますが、歩いてその先まで行くと少し透明度が高いコンパクトな海岸が。陸側は少し林になっていて結婚式用のチャペルが立っています。
こっちで遊んでも良いかもしれません。
下の写真はこのビーチのものです。
より大きな地図で ナビービーチ を表示