-->

沖縄の梅雨・Okinawa rainy season

 梅雨に関してのご質問も良くいただきます。
お天気のことなので不確定要素が多すぎ、なかなか的確な答えができにくいのですが、今までのデーターから概ねの事は推測していただけると思います。
 確かに雨天の日は多いのですが、梅雨と言っても沖縄の場合は雨ばかりの日が続くわけではなくて、入梅したとたんに晴天の夏のような日が続いた事も有るくらいですので、一概に梅雨の期間は観光に向かないと言う事でも有りません。
具体的には沖縄の気候のページを見ていただければお解りいただけるかと思います。
 5月の連休直後、夏休み前の6月後半から7月前半等はツアー料金なども安くて、しかも綺麗な海を楽しめるお得な期間ですし、梅雨明け発表の前の一週間くらいは実質的にはもう夏みたいになっている年も少なくない沖縄ですので、皆さん工夫して旅行の期間を決めてみてはいかがでしょうか。


今までの平均値 記録
梅雨入り 5月9日 1980年4月20日
梅雨明け 6月22日 1976年7月09日
梅雨期間 44日間

この表は右のデーターを基にして算出した、単純平均値です。 右のデーターは気象庁発表のデーターです。

注・梅雨は季節現象であり、その入り・明けには平均的に5日間程度の移り変わりの期間があります。梅雨入り・梅雨明けは中日のみを示し、「頃」は省略しました。

沖縄の海から立ち上がった虹
梅雨入り 梅雨明け 梅雨時期降水量
平年比(%)
1951年5月14日6月18日141
1952年5月11日6月24日140
1953年5月11日6月14日136
1954年5月07日7月01日110
1955年5月06日6月17日104
1956年4月28日6月16日158
1957年5月12日6月19日198
1958年5月03日6月25日86
1959年5月16日6月30日101
1960年5月15日6月20日92
1961年5月07日6月16日84
1962年5月03日7月02日94
1963年6月04日6月15日46
1964年5月05日6月25日134
1965年5月06日6月29日187
1966年5月11日6月14日187
1967年5月20日6月19日122
1968年5月20日6月25日78
1969年5月08日6月29日157
1970年5月13日6月18日114
1971年5月20日6月10日38
1972年5月11日6月20日136
1973年5月09日6月18日87
1974年5月05日6月30日138
1975年5月08日7月06日130
1976年5月26日7月09日86
1977年5月09日6月28日93
1978年5月10日6月15日111
1979年5月10日6月19日131
1980年4月20日6月10日63
1981年5月06日6月17日75
1982年5月07日7月06日102
1983年5月09日6月20日94
1984年5月14日6月18日73
1985年5月15日6月21日77
1986年5月07日6月21日71
1987年5月13日6月26日141
1988年5月10日6月28日119
1989年5月09日6月24日114
1990年5月09日6月19日135
1991年5月06日6月26日43
1992年5月08日6月26日119
1993年5月03日6月25日63
1994年5月03日6月23日105
1995年5月04日7月01日119
1996年4月29日6月10日110
1997年5月01日6月20日90
1998年4月25日6月18日178
1999年5月09日6月23日75
2000年5月17日6月20日57
2001年5月06日6月21日142
2002年5月11日6月21日61
2003年5月15日6月20日74
2004年5月05日6月23日93
2005年5月02日6月27日167
2006年5月14日6月20日133
2007年5月16日6月21日103
2008年5月22日6月17日81
2009年5月18日7月06日92
2010年5月06日6月19日95
2011年4月30日6月09日138
2012年5月13日6月23日115
2013年5月10日6月11日93
2014年5月05日6月26日126
平 年5月09日6月23日 
上記データーは気象庁発表のものです。梅雨入り梅雨明け共に日付はその頃と言う事です。
Copyright ©Okinawa information IMA All right reserved | Since Sep.12th.1999 | 更新: 2016-07-02