宮城島西ビーチ

かなり上等なビーチです。

この海岸には、はまりそう♪
宮城島西ビーチ
  伊計島には対応が悪いと評判の有料ビーチがあり私もがっかりした記憶がありますが、手前にある宮城島にも比較的新しい有料ビーチが出来ていて、ついでに行ってみると、あまりにも似ている対応なんでびっくり。明らかに沖縄県条例に違反して海岸までの通行を妨害し営利を得ようとする姿勢に驚きました。

 まあそんなところには近づかないに限ると地図で探した穴場ビーチに。
宮城島西ビーチへの道 ここはかなり解りにくい道沿いから海岸に降りていくような場所なので、見つけにくいかもしれません。
木々の茂る急坂を降りていくと、素晴らしい鮮やかな色をした海とメッシュの細かい白い砂浜が目に飛び込んできます。

右側に行くと一家族がタープを張り日陰を作って子供達を海で遊ばせていました。聞いてみると海の中には魚達もいて楽しめるそうです。

  そのまま良くと岩場で行き止まりになっていたので逆方向に歩いていくと、海岸線はかなり広くて所々に岩場があり、まるでブースを区切ってあるような感じ。
数家族まではプライベートビーチ間隔を楽しめそうな海岸です。 他にも男性二人組みがのーんびりとした時間を過ごしていました。

 極楽ビーチを探してもう何箇所も歩きましたが、多分ここはその中でもベスト3には入りそうな海でした。
駐車場はないので路上駐車で行くことになりますが、次回は仲間を連れて何人かで行って一日楽しんでみたいと思います。
  実はこのビーチの先にももう少しコンパクトな隠れ家ビーチが有るのですが、そっちはもっと解りにくく行き着くにもかなり難儀なので掲載しませんでした。 冒険心にあふれて元気な方は探してみてくださいね。

※ここのビーチに関しては、細かい場所を掲載しませんでした。環境を保全したいということと、本島でも気軽に行ける素敵な穴場ビーチを1,2箇所くらいだれにも言わないでとっておきたいと思ったからで…
何卒ご容赦の程。

宮城島西ビーチ入口付近からの景色宮城島西ビーチに遊びに来ていた家族宮城島西ビーチ南側宮城島西ビーチの砂浜宮城島西ビーチ2
宮城島西ビーチ南側からの景色潮の流れに注意このビーチは正式な海水浴場ではありませんので監視員などはいません。自己責任で遊ぶようになりますので、潮の流れ、有害な生物などに気をつけ無理はしないようにお楽しみください
Copyright (C) Okinawa information IMA All Rights Reserved