知名の海

長い海岸線です

砂浜は狭いですが海は綺麗です
 幹線から海側に道を入ると、海と平行した新しい道に出ます。
何箇所か海に出ることのできる場所があり、その付近には車が何台も路註しているので、私も降りてみると引き潮なのでほとんど海底と言うか昔は珊瑚だったんだろう的な場所に出ました。

海側はかなりな距離歩ける状態で、沖のほうには大勢の釣り人たちが自分の場所を確保して釣りにいそしんでいます。
所々にたまっている海の水はとても綺麗。なので私も沖に向かって歩いていってみましたが、一番海に近い所に立ってみたら、海は沖縄ならではの透き通ったエメラルドブルーとても言いたいような色をしています。
満潮なら泳げるのかな、とも思いましたが、砂浜になっている所はあまり多くないので、快適にのんびり遊べるかどうかは定かでは有りませんでした。又、干潮時ではない時に再チェックしてきます。
 釣っている方々に聞いてみたら魚影はかなり濃そうですので、ちょっとだけ五目釣りなんかしてみるには最適かと思います。




より大きな地図で 南部方面ビーチ を表示
海岸沿いの道引潮の知名の海干潮時にできる沖の岩場で釣りをする人たち知名の海一番先にある海

※このビーチも正式な海水浴場ではありませんので監視員などはいません。自己責任で楽しむようになりますので、潮の流れ、有害な生物などに気をつけて無理はしないようにしてお楽しみください。
関連情報: 佐敷中裏の海久手堅ビーチ知念岬南ビーチ知念漁港横ビーチ
2009年05月更新
Copyright (C) Okinawa information IMA All Rights Reserved