佐敷中裏の海

島は地続きに…

干潮時は干潟です。
 地図でチェックしていると、南部の佐敷にある佐敷中学校は、海に面しているばかりかその海には小さな島まで隣接しているではありませんか…。
知らなかった…。ひょっとしたら佐敷中の生徒はこの無人島を占有して楽しく遊んでいるのかも。
 なんて至らない想像をめぐらし、そんなに素敵な所なら、これは是非私も利用しなくては♪ と行ってみてきました。
佐敷ですから学校の側もサトウキビ畑がいっぱいでのどかな場所です。
中学校発見!後ろに確かに島らしきものが…あったんですが、島というよりはもう地続き状態で木々が生い茂り、おまけに海は干潟状態、というか干潟。長靴を履いたらかなり沖まで歩いていけるかもしれません。とっても泳ぐような状態ではありませんでしたが、とりあえず降りてみることに。
穴から出てきたカニ この日はシマサバだったのですが、それでも普通に歩くことができました。後で調べたのですが、時間はちょうど引潮だったようで、満潮時に来ればきっと海っぽかったのかと思いますが、それでも泳ぐには浅過ぎそう。




より大きな地図で 南部方面ビーチ を表示
知念中裏の海と島知念中裏の海知念中裏の海2

  足元を良く見ると、あちこちに動くものが…良く見ると何種類かの小さなカニ達が、穴から出てうろうろしていました。
海というと、どうしても泳いでと考えがちですが、こんな干潟で生物の様子を観察するのも一つの楽しみ方ですね。
知念中裏の海干潟のカニ達知念中裏の海干潟のカニ達2
※このビーチも正式な海水浴場ではありませんので監視員などはいません。自己責任で楽しむようになりますので、潮の流れ、有害な生物などに気をつけて無理はしないようにしてお楽しみください。
関連情報: 知名の海久手堅ビーチ知念岬南ビーチ知念漁港横ビーチ
2009年05月更新
Copyright (C) Okinawa information IMA All Rights Reserved