地図でチェックしていると、南部の佐敷にある佐敷中学校は、海に面しているばかりかその海には小さな島まで隣接しているではありませんか…。
知らなかった…。ひょっとしたら佐敷中の生徒はこの無人島を占有して楽しく遊んでいるのかも。
なんて至らない想像をめぐらし、そんなに素敵な所なら、これは是非私も利用しなくては♪ と行ってみてきました。
佐敷ですから学校の側もサトウキビ畑がいっぱいでのどかな場所です。
中学校発見!後ろに確かに島らしきものが…あったんですが、島というよりはもう地続き状態で木々が生い茂り、おまけに海は干潟状態、というか干潟。長靴を履いたらかなり沖まで歩いていけるかもしれません。とっても泳ぐような状態ではありませんでしたが、とりあえず降りてみることに。

この日はシマサバだったのですが、それでも普通に歩くことができました。後で調べたのですが、時間はちょうど引潮だったようで、満潮時に来ればきっと海っぽかったのかと思いますが、それでも泳ぐには浅過ぎそう。
より大きな地図で 南部方面ビーチ を表示
※このビーチも正式な海水浴場ではありませんので監視員などはいません。自己責任で楽しむようになりますので、潮の流れ、有害な生物などに気をつけて無理はしないようにしてお楽しみください。
Copyright (C) Okinawa information IMA All Rights Reserved