親鸞像裏の海

人が少ない落着ける海です

ちょっと場違いな像ですが海はなかなか上等です。
 真栄田岬への道を行くと、左に突然大きな銅像が。
修行僧姿なので誰かと思い、車を駐車場に止めてみました。
  どうやら親鸞聖人像のようで、建立者は株式会社ミツトヨの創始者で仏教伝道協会の沼田氏という方らしいですが、世界安寧平和を祈念してこの場に建立したという石版もありました。隣に比較的大き目の鐘もあり、この周辺だけは内地の寺院のよう。
.実に立派なコンセプトではありますが、これだけお金をかけて像を作るならば、世界には助けられる命がどれほどあるかと考えると、私的には少し疑問が…。果たして上人は喜んでいられるのでしょうか。
 という話は置いておいて、駐車場の右側から海岸に降りられるようになっています。
かなりゆったりした砂浜ですが、満潮の時には奥行きが狭くなっているのかも。
海は綺麗で透明感もあり、泳いでみても楽しそう。
遠浅なので、干潮時は浅すぎかもしれませんが。
とにかく人がいない静かな海岸。
この日は犬を連れた女の子がいるだけでした。

駐車場もしっかりしていて、隠れ家ビーチとしての資格は充分にある浜だと思います。


親鸞像裏の海の様子

より大きな地図で 読谷方面・ビーチ を表示
親鸞上人像と梵鐘親鸞像の駐車場からみた海親鸞像裏の海親鸞像裏の横に広がる海岸親鸞像裏の海岸砂浜親鸞像裏の海2
潮の流れに注意 このビーチは正式な海水浴場ではありませんので監視員などはいません。自己責任で遊ぶようになりますので、潮の流れ、有害な生物などに気をつけ無理はしないようにお楽しみください
Copyright (C) Okinawa information IMA All Rights Reserved