![]() |
大東島は、北大東島、南大東島に分かれている。良い港がなく 船からリフトで上陸する。両島合わせて人口は2000人ぐらい。 先祖が八丈島から移民してきた人々もいる。さとうきびが主な産物。 とてもゆったり時間が流れている島。 大東島関連情報 |
|
大東島への交通 | ||
空の便 那覇〜北大東 所要時間 約1:15 往復料金 39830円 |
那覇〜南大東 所要時間 約1:10 往復料金 39830円 |
RAC 0120-25-5971 |
|
||
海の便 那覇〜大東 所要時間 約14:00 片道料金 4530円 |
大東海運 098-861-0515 | |
大東島の宿泊 | ||
北大東村 | ハマユウ荘うふあがり島 6500円 0980-23-4880 |
民宿二六荘 4000円 0980-23-4046 |
|
||
南大東村 | 吉里会館 5000円〜 0980-22-2511 |
民宿 金城 0980-22-2045 |
大東島関連サイト | ||
![]() 北大東島は、沖縄本島のはるか東の太平洋上にあります。沖縄本島からも遠く離れ、特異な歴史と極めて厳しい自然条件に囲まれていますが、明るくおおらかな島の生活をエンジョイしています。 |
![]() 琉球列島や小笠原に生息するオオコウモリの紹介です。目が大きくてぬいぐるみのような雰囲気の動物です。南の島の夜空を自由に飛び回るオオコウモリの世界へどうぞ。 |
![]() オートバイによる日本全国見聞記のページです。最近の舞台は日本の離島。 南西諸島・沖縄(大東島)や小笠原の紀行文もあります。 |