おきなわワールド・王国村
Kingdom Village

沖縄イメージ

玉泉洞(鍾乳洞)

おきなわワールド王国村入口付近おきなわワールド王国村の風景王国村内に移設された琉球古民家 王国村は5軒の国の有形文化財登録された古い時代の建物を移設して、そこを中心に伝統工芸の工房(織物、紅型、紙すき、藍染、焼物、琉球ガラスなど)の体験ができます。
旅行の記念に、お気に入りの体験をして見るのも一興。 作った作品は、きっと良い思い出になると思います。工房でできた作品の販売も行われています。
おきなわワールド王国村内の体験学習琉球犬 かいくん  紙すき工房のある建物の横には、スマートな中型犬の琉球犬(沖縄県指定天然記念物)「海くん」がいて、飼われている場所柄か人間にもなついてくれます。
彼が疲れない程度に声を掛けて遊んであげましょう。
ブクブク茶が飲める古民家ブクブク茶セット そして個人的には一番お勧めの、古民家の茶屋で出されるブクブク茶。琉球のお菓子と共に出されるブクブク茶は500円ですが、今まで飲んだぶくぶく茶の中では一番美味しく感じます。
園内には売店兼休憩所みたいなのもあり、ひと休みするには適当。 ここではココナッツのソフトクリームもお勧め。 ちょっと値段は高めですが、美味しいですよ。
おきなわワールド王国村内熱帯果樹園の植物あと、熱帯果樹園などがゆったり配置されたエリアも。沖縄で栽培されている果物を見られます。
ゆっくり見て回ったら、何時間でも退屈しなそうなエリアですが、急いで見るだけでも最低30分はとって行かれることをお勧めします。
Copyright ©Okinawa information IMA All right reserved | Since Sep.12th.1999 | 更新: 2017-05-16