沖縄・中城のひまわり畑

1月後半から2月前半にかけてひまわりいっぱいです。

ひまわりもいっぱい咲くと壮観です。
 ひまわりの花は、ほとんどの県で見られると思いますが、なぜ取り上げたかというと、沖縄は気温が温暖なために1月下旬から2月中旬くらいまで北中城の畑でひまわりが一面に咲きます。
 始めは数年前で、新聞にも取り上げられて人がいっぱい(1か月で10万人くらい)集まり、とても評判が良かったので、それから恒例の行事になっています。始めは800坪くらいの畑だったのが今では10000坪くらいまで規模も拡大し、北中城村の一大イベントに。

 お休みの日には家族連れ等で賑わい、ひまわりをバックに写真を撮る人も良く見かけます。
あたり一面見渡す限り黄色のひまわり、というのはとっても壮観。
沖縄でも寒い冬に、このイベントは桜以上に暖かくなる日が近いことを感じさせてくれます。
 桜だけでなく、こんな時期はずれに沖縄でひまわり見物、なんていうのも良いかもしれませんね。
交通 那覇空港から高速利用で北中城インター下車  約27km. 45分前後
駐車場 無料
問合せ先 北中城役場産業振興課:
098-935−2233
ひまわりIN北中城
ひまわり看板ひまわりと人ひまわりの花4輪ひまわりの花アップ
ひまわり畑
ちなみに周りには菜の花も咲き誇っていました♪
Copyright (C) Okinawa information IMA All Rights Reserved    更新: 2013年5月12日