やっぱり海がお勧め

沖縄で一番海が透き通っている慶良間海域です。

沖縄で最高の海に会ってください。
沖縄観光と言えば、リゾートホテルで遊び、行きか帰りに国際通りで買い物をし、公設市場で豚の頭を見て東南アジアみたいだね、と驚いてからお土産も買って買える、というのが一般的ではないかと思います。

それも確かに沖縄の一面では有りますが、人生観を変えてしまうほど綺麗な海が本島の近くに有る事をご存知ですか?
那覇泊港から船で一時間弱、慶良間諸島の渡嘉敷島、座間味島、阿嘉島の海は、すでにダイバー達の間ではメッカのような存在です。

ビーチで驚くのは、足元まで魚が来ていると言う事。そして、シュノーケリングでちょっと泳いで沖に向かうと、海の底まで透き通って見える事はもちろん、海の横方向まで大気中のように見えると言う感覚は、本島のビーチでは体験できないものです。

チョウチョウウオ、クマノミ、タマン、スズメダイなどが泳いでいて、どこまでも付いて来たりします。
この素敵な無重力感覚を体験するには、ツアーに参加してもよいですが、船のチケットを港で渡してもらい、島についてからのバス代とお昼のお弁当が付いているだけで、結構割高です。
自分で乗船券を買って行けば、たとえば渡嘉敷なら往復で約3300円で済みます。
9時出航で帰りは4時頃の船便で日帰りすることも可能です。
こんな遊び方をするなら、泊まるのは那覇市内のホテル、民宿が最適。
国際通りにも簡単に行けるし…

港の前にある、かりゆしアーバンホテルをはじめ、国際通りにも多数の宿泊施設があります。
一泊ニ、三千円のゲストハウスとか民宿を利用するのもホテルとは一味違った楽しみ方が出来るかも。

無駄なお金をかけないで、ゆっくりした時間の流れと珊瑚礁に囲まれた、沖縄といわず世界でも最高の海をたっぷり楽しむって、ひょっとしたら一番の贅沢かもしれませんね。



Copyright (C)1999〜 2005  Reserved.Okinawa information IMA All Rights Reserved