沖縄慶良間諸島(渡嘉敷島・座間味島・阿嘉島・慶留間島)

慶良間諸島全般
慶良間行きの船 慶良間の海を楽しむ 慶良間の沖縄戦
慶良間の沖縄戦 集団自決跡地 白玉の塔
渡嘉敷島
渡嘉敷島の宿泊 阿波連集落 渡嘉敷島の海 渡嘉敷あちこち 阿波連ビーチ ハナリ ヒジュイシ トカシクビーチ その他のビーチ 海のポイント他 グシク島 渡嘉敷余話
座間味島
座間味島の宿泊 座間味島の海 古座間味ビーチ 阿真ビーチ 座間味島の離島 座間味島の集落 座間味島余話
阿嘉島
阿嘉島の宿泊 阿嘉島の海 阿嘉島の集落 阿嘉島あちこち 阿嘉島の海の中 ニシハマ ヒズシビーチ 阿嘉ビーチ クシバルビーチ 阿嘉島余話
慶留間島
慶留間島の宿泊 慶留間島の海 慶留間島の集落 慶留間あちこち 慶留間の海の中 慶留間島島余話
慶良間諸島基本情報

 沖縄の中心那覇から海上を西に3、40km行った所に、大小20あまりの島々が有ります。 世界でも有数の透明度と珊瑚礁に恵まれた海に囲まれた慶良間諸島。人の住んでいる島は、この中で4つ。 渡嘉敷、座間味、阿嘉、慶留間。最近無人島だった前島にも一家族が戻ったという話も聞きます。
 那覇に近い渡嘉敷島までなら、船で35分位。座間味島、阿嘉島までも1時間くら慶良間いで着きます。 日帰りも可能な”ケラマブルー”と呼ばれる色の透き通った海。そしてカラフルな珊瑚と魚達。 沖縄に来たら一度はそのすばらしさを体験してもらいたい…
本島のビーチには無くなってしまった感動が、きっと待っているはずです。
慶良間全体地図
珊瑚の海を楽しむためのお願い
 元気な珊瑚や魚達を見る事ができた沖縄の海で、悲しい変化が起きています。
世界に誇れる慶良間の海の一部でも、珊瑚が踏まれ死んでしまったり、魚達は無秩序な餌付けをされたり。そして一部のビーチでは、ジェットスキーを扱う業者がすぐ沖合いを走り回ったりもしています。まず、こちらをご覧ください。

より大きな地図で 慶良間概略位置 を表示



※透明で美しいと言われている沖縄の海の中でも、慶良間諸島の海は格別。
その上沖縄本島の中心である那覇からも1時間前後でいける利便性も兼ね備えていて、もし海が好きなら是非行っていただきたいお勧めの島々。
 私が沖縄移住を決心したのも、この素晴らしい海のおかげです。
Copyright (c).Okinawa info. IMA All right reserved | Since Sep.12th.199   2017-02-19  更新