慶良間諸島行きの船

渡嘉敷、座間味、阿嘉までの船旅

やっぱり離島も快適に行かなくっちゃ
 那覇泊港から渡嘉敷島、座間味島、阿嘉島などに行くためのフェリー、高速船などが出ています。
那覇の街中ではありますが、58号線に面しているために平日の朝晩のラッシュアワーはどうしても混雑に巻き込まれ、一便を使う場合には朝の早起きを余儀無くされる場所でもあります。
  でも、どちらも30分前には乗船が可能ですから、もう一息早起きをしていくことをお勧め。
理由は座席は早い者勝ちだから。

 高速船の場合には小さな飛行機のように座席が並んでいるだけですので、揺れに弱い方は波が高い場合には中央よりも後ろ側の席をお勧めします。
カタマランタイプの船型のため、ある程度の波までは揺れも少なく、どの場所でも安定した乗り心地を楽しめますが、限界を超えると前部の船底の間のフラットな所に波を受ける事になり、かなり揺れます。
フェリーの椅子席
外にある椅子
慶良間行きチケット売り場渡嘉敷島行き高速船

 フェリーはといいますと、これはかなり大きな船で排水型でもあるため、波には比較的強い船型です。が、やはり波が高いとそれなりに揺れます。
極端に揺れに弱い方は一階部分にある座席か、外部のオープンエアーの席をご利用ください。
 でも、あんまり波が高くない場合はワンフロアー下のカーぺットが敷き詰められているスペースもお勧めです。
カーペットが敷いてある部屋
 ゆったりと寝転んでうとうとしているうちに到着、というのをご希望の場合には、部屋に入ったらすぐに枕も確保しましょう。 仲間で行った時には車座に座り、お菓子を食べたりゲームをするなり話をするのも楽しいと思います。  どちらにしても慶良間は本島から近いので、すぐに到着です。
慶良間に近づくと海の色がだんだんケラマブルーに変わってきて透明度も上がり、それを見たらきっと早起きのつらかった事なんてどこかに飛んでいってしまうと思いますよ♪

関連情報: 慶良間諸島(渡嘉敷島・阿嘉島・座間味島)  那覇泊港周辺地図
Copyright (C) Okinawa information IMA All Rights Reserved