座間味の港から西に集落を抜けて海岸沿いに歩いていくと、15分くらいで阿真集落(といっても大きな集落では有りませんが)。
大分昔の映画、「マリリンに会いたい」で阿嘉島からシロという犬が、座間味島にいる愛するメス犬マリリンに会うために約3キロの海を泳いで渡ると言う物語ですが、そのマリリンの像がこの道の途中、宇論の崎にあります。
阿真ビーチは海岸線も広く、メインビーチの古座間味のようにリゾートっぽい雰囲気は全く無くて、ほとんど自然のまま。
人も多くないので、のんびりと静かに海を楽しみたいと言う方にはぴったりかもしれません。
ビーチ正面には無人島の嘉比島、海に向って左には安慶名敷島が見え、その奥には阿嘉島が。
ここのビーチの反対側にはキャンプ場や商店もあり、ビーチで遊んでいても何かと便利。
より大きな地図で 阿真ビーチ を表示
大分昔の映画、「マリリンに会いたい」で阿嘉島からシロという犬が、座間味島にいる愛するメス犬マリリンに会うために約3キロの海を泳いで渡ると言う物語ですが、そのマリリンの像がこの道の途中、宇論の崎にあります。
阿真ビーチは海岸線も広く、メインビーチの古座間味のようにリゾートっぽい雰囲気は全く無くて、ほとんど自然のまま。
人も多くないので、のんびりと静かに海を楽しみたいと言う方にはぴったりかもしれません。
ビーチ正面には無人島の嘉比島、海に向って左には安慶名敷島が見え、その奥には阿嘉島が。
ここのビーチの反対側にはキャンプ場や商店もあり、ビーチで遊んでいても何かと便利。
より大きな地図で 阿真ビーチ を表示



キャンプ場は利用料金が大人300円。コテージもあり、気楽に利用できそうで、沖縄旅行のついでに旅行内小旅行として一泊するのもお勧めです。
座間味村青少年旅行村管理棟: 098-987-3259
