いしじゃゆんたく市場・Ishizya-Freemarket

沖縄イメージ

金武町の入口にある、フリーマーケットです

那覇方面から沖縄本島の東側、つまりリゾートで華やかな西海岸の反対側を北に向かって走っているのが国道329号線。 これを北に向かっていくと宜野湾、中城、沖縄市に入り、大分遠くに来たと感じさせる石川を抜けていくと、右に海岸が見えてきます。 この道路の左手にあるのがこのあたりでは有名な「いしじゃゆんたく市場(旧いしじゃ自由市場)」と呼ばれるフリーマーケット。いしじゃゆんたく市場入口付近
お世辞にもきれいといえない、バラックと呼ぶのがふさわしいような市場の入口には、とても安くスイカ、タンカン、野菜などがたくさん並べられ、その奥の何となく薄暗いあたりには、時計、ナイフ、置物、三線、衣料、カメラなど。 何でも売っていそうな店内には活気があふれています。店内の様子
ちょっとだけ戦後の闇市(知っているわけではありませんが)っぽい雰囲気。奥にハンドガンの二、三丁があっても別に驚かないぞー。時計からダイヤル式電話、ナイフや意味のわかんないもの
面白いのは、雑貨類はありえないくらい高いものと、信じられないくらい安いものが混在していること。 ひょっとしたら掘り出し物にめぐり合える可能性もあるかもしれませんよ? →
隣にあるお店・サータアンダギーおいしいです 北谷町美浜にも大きなフリーマーケットがありますが、昼間の活気、怪しげな雰囲気はここのほうが上。
ちょうど西海岸のリゾートの裏手になるので、興味のある方は寄ってみると面白いと思いますよ。
※元はといえば平成7年、地元のおじさんたちの模合の席で、金武町の農家が野菜を売る場所がなくて困っているという話が出たことから、市場やろうよ!と盛り上がって、一か月後にはスタートしたといわれる市場。
一か月くらいでだめになるはず、という風評に負けないで今まで続いているどころか、最近では客数も増えているようです。
※市場の並びには何店かお店がありますが、ここで売っていたサータアンダギー美味しかったです。
交通 那覇空港から約52km 約1時間
(金武ICより1.5km. 約5分)
駐車場 有り
営業時間 10:00~18:00 土日7:00~ 年中無休
特に土日は出店業者が多いです。
住所・問合せ先 沖縄県国頭郡金武町金武8223-5 TEL:098-968-6092
料金 無料


より大きな地図で いしじゃゆんたく市場 を表示
Copyright ©Okinawa information IMA All right reserved | Since Sep.12th.1999 | 更新: 2016-11-27