沖┃縄┃情┃報┃I┃M┃A┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ Vol.145 2007.02.07
沖縄情報IMA http://www.okinawainfo.net/
サーチ沖縄 http://www.okinawainfo.net/okinawasearch/
沖縄IMAブログ http://www.okinawanet.info/okinawa/
メールアドレスsai@nirai.ne.jp
=================================
今回のお題目
■桜咲く
■パソコンの起動不能。
■なぜか銀魂。
■生意気に最近の沖縄情勢など。
■最近アップしたページから
■沖縄情報IMAからリンクしている商用サイト
■長い編集後記
=================================
■桜咲く。
さすがに亜熱帯といわれる気候の沖縄ですから、ソメイヨシノの南限を
かなり超えているので、桜といったらヒガンサクラの事になります。
毎年の気温の変化傾向で開花時期が変わるのは他の桜と一緒ですが、違う
のは桜前線が北から南に向かって進むという事。
今年は暖冬気味で不安定な傾向があったので、北の今帰仁あたりで桜が
咲き始めたときには、那覇周辺でもちらほら開花し始めていました。
一昨日宜野湾当たりで見た桜の木はほぼ五分咲き。
今日は八分くらい割いていたように思います。
今週末あたり、沖縄は何処でもお花見が出来るかもしれませんね。
=================================
■パソコンの起動不能
ある日電源を入れても、いつものウィンドウズの画面が立ち上がらなか
ったら。その悪夢が現実になってしまいました。
セーフモードで立ち上げようとしてもそれすら立ち上げる事が出来ません。
DOSで、という事も考えられますが、フロッピーはドライブすらつけて
いない。これは万事休すか…。
ハードディスクが壊れたのかもしれないと思い、急いでハードディスクと
を接続するアダプターを買って、ノートパソコンにCドライブをつないで
データーを救出しようとして見ても、これも認識しない。仕方無しにハー
ドディスクを一台買ってきてウィンドウズをインストールする事に。
これは上手く行きましたが、今度は他のドライブを上手く認識できない…
まてよ、良く考えたら前のCドライブで電源入れたときに、一瞬ノートン
ゴーストというソフトの画面が見えたことを思い出し、再挑戦してみた所
無事にゴーストが立ち上がり、ディスクイメージを不調になる前の日付に
変えてみたら、なんといつも見慣れた立ち上げ画面が!
という事で、2日間かかった修復勘違い作業で、現在以前の環境で無事に
作動しています。
新しく買ったドライブは、外付けでセーブ用に利用していますが、後で時
間のあるときにでもSATAで内蔵する予定です。
改めて感じたこと
1.Cドライブにはウィンドウズだけにしてデーターは置かない様にしよ
う。
2.時間が取れたら、RAID接続にしてみよう。
3.ピンチの時こそ冷静に判断しないと、遠回りになる。
そして、私もやっぱりトホホの人達の仲間だったんだ…と再確認した次第
です。
(後日談:気分転換に新しいキーボードを購入しました。手首が自然に下
がった状態で打てるマイクロソフトのものですが、以前のものに比べてキ
ータッチがまろやかで軽くなっていて、なかなか好調です。)
=================================
■なぜか銀魂
前号に続き、またまた漫画ネタで失礼いたします。
ブリーチを現在出ているDVD見終わったんで、何も見るものがないと寂
しい…と思い生徒に話した所、「先生銀魂見て、面白いよ!ね、見てよ!
絶対見てよ。」と少しオタクな女子中学生の超お勧めがあり、レンタルし
てきて見てみました。
一巻目は、えーあまりじゃないか?という感想でしたが、2巻3巻と見る
うちに、出てくるキャラの魅力にはまってしまい、今出ている7巻目まで
見終わったところです。
江戸末期に宇宙人が日本にやってきて開国を迫り、武士は刀を捨て、江戸
の町並みにビルも建ち、自動車も走るけど武士もどきも宇宙人もいるとい
う、なんともふざけた設定。
深く考えたら日本古来の文化が西洋文化に淘汰されつつある現代の批判と
いえない事も有りませんが、ご覧になると解ると思いますが、全編何かの
パロディー部分が多く、ギャグ満載。
年齢に関わらず楽しめるアニメかと思います。(けして品は良く有りませ
んが)
個人的には登場する定春(すぐに噛み付く巨大犬)、そして主人公のなん
ともやる気の無い坂田銀時がお気に入り。
授業やるときに、口調が似てきていないかちょっと気にしてたりしてます。
とりあえず、何も考えないで笑いたいときにはお勧めです。
(第二巻から見始めてくださいね。第一巻は最後にどうぞ。)
シーズン2のエンディング、Mr.Rain という音楽もなかなかいけてます。
=================================
■生意気に最近の沖縄情勢など。
昨年、ガイアの夜明けというテレビでも放映されていたように、八重山
では一種のバブル経済現象が起きていて、開発の資本がはいるために土地
の値段が急に上がり始めているという現象が起きているようです。
本島でも今まであまり手が付けられる事の無かった南部に、大きなリゾー
トが2ヵ所近いうちに出来上がるということですし、瀬底では以前お話し
たように、高級リゾートの建設工事が始まり、今年中にオープンの予定で
す。このほかにも数箇所の開発計画があるようで、一気に県内の観光客収
容能力が上がることになり、そうなると経済の原則通りにきっと宿泊価格
が下がり、選択肢が増えるという事になり、我々利用者にとって良い事で
はあります。
そかし、そのために自然環境がダメージを受けたり、自由に行き来できな
くなるビーチが増えたりする事も否定できない事実です。
今後も沖縄にくる方が増え続ければ、その受け皿としてリゾート施設も
ますます無秩序に増えてくるでしょう。
こんな時こそ行政がしっかりしたビジョンを持って対応しなくては、貴重
な観光資源さえも消耗させてしまい、将来の人達に残す事が出来なくなっ
てしまうのではないでしょうか。
行政は以前から問われ続けている、将来沖縄をどうしようと考えているの
かという方向性を県内外にはっきり示す時期に来ているのだと思います。
県政にも、まだ少しだけ期待する部分のある管理人です。
=================================
■最近アップしたページから
津嘉山の萬福楼
噂の料理人の料理は?
http://www.okinawainfo.net/manpuku.html
ホエールウォッチング
見られないときには保証がついていたほうが安心ですよね。
http://www.okinawainfo.net/hoeru.html
=================================
■沖縄情報IMAからリンクしている商用サイトさん。
沖縄情報IMAからリンクしている商用サイトさんのご案内です。
どこも、良心的営業をしていただけると言う約束で掲載させていただいて
おりますので、安心してご利用いただけるかと思います。
・沖縄ツアーランドさんのサイト。沖縄ツアーの検索ができます。
最近ホテル予約、レンタカー予約も始めました。
http://www.okitour.net/
http://hotel.okitour.net/
http://www.okitour.net/option/Rentacar.asp
・スカイレンタカーさん
格安のレンタカー。最近は宮古、八重山にも営業所があります。
http://www.x-okinawa.com/
・サラダツアーさん
WEBで頑張っている沖縄専門のツアー紹介サイト。この会社はブライダ
ル、地域情報などいろんなサイトを立ち上げています。
http://www.aug-inn.com/
・沖縄アイランドクルーさん
瀬底と水納島両方で遊んでしまおうという、クルーザー利用の企画をやっ
ています。本島北部できれいな海で遊ぼうと考えたら、このてもありかも
しれませんね。
http://www.oi-crew.com/
西海岸リゾートクラブBRAVOさん
保証付きの洞窟シュノーケリング
http://www.bravo.ms/
=================================
■RSSによる更新情報発信
RSS1
http://www.okinawainfo.net/rss10.xml
RSS2
http://www.okinawainfo.net/rss20.xml
=================================
■編集後記
あっという間に一ヶ月は過ぎるというのが最近の印象です。
年かなー。という事は別にして、今年は住まいのそばの桜がいつもにも増
して鮮やかな気がします。
旧正月には少しだけ早いですが、今年も宜しくお願いします。
って相変わらず不安定なgoogleに悩まされている日々です。
早く安定してほしいよー。このままでは対策も打てない。
ところで首里城に新しく書院などの建物が出来たようで、近いうちにお茶
でも飲みに行ってみようかと思っています。行ってきたら早速報告させて
いただきますね。
管理人:ナイチャー小林