景色もきれいです

イムギャーマリンガーデン

宮古島イメージ
砂山ビーチマエハマシギラビーチ シギラE保良泉ビーチ吉野海岸新城海岸ターヌビダビーチ 石の庭人頭税石知利真良豊見親の墓仲宗根豊見親の墓 漲水御嶽ドイツ村宮古市総合博物館宮古島市熱帯植物園みやこパラダイス東平安名崎西平安名崎宮古島温泉レストランのむらばっしらいんレストラン ら・せぞん

 海沿いの道を西に向かってドライブしてくると、カーナビの様子からしてこの辺りにありそうだと言う場所には、海をまたぐ短い橋が。イムギャーマリンガーデンの看板はあるのでその近くに車を止めて橋を渡っていきます。

この付近は以前橋が無い頃はすごく近い島か半島だったろうと思われる小高い丘があり、その周囲が遊歩道を歩いていくように整備されています。
一番高い当たりには東屋みたいなものがあり、なぜか屋根の上に大きな牛の作り物が。

地形が入り組んでいるおかげで、ここから見る景色はとても綺麗です。 そして海も波が無くて穏やか。

 私が行った時も何組かの人達が橋の左側の海でシュノーケリングをしていました。
海の中には入らなかったので彼らに様子を聞いてみると、珊瑚もあり魚たちもいるとの事。
 後でホテルに帰ってからここの話を聞いてみると、入り江になっているあたりは多少深さもあり、外の海のように風向きなどに左右される事も少なくて、いくつかのダイビングショップなどは荒天時の体験ダイビングのポイントにも使っているとの事。
  波の高い時などはここで安全に遊ぶのも良いですね。公衆のトイレとシャワーも有りました。

泳げ無い季節でも、のんびり遊歩道を歩いて海の景色を楽しむ、なんていう楽しみ方も向いていそうなポイントです。

もう少し走ると左手にイムギャーマリンガーデンと書かれた裏イムギャーと呼ばれる裏手の公園の横に広い駐車場がり、そこには広い広場があり砂浜ではありませんが海にも出られるようになっています。
海水浴場では有りませんが、海は綺麗そう。
でも、監視員がいるわけでもなくリーフエッジが近くてそれより沖に出ると危険性も高いので、かなり上級者用の海かと思いますから、無理はしないように。


イムギャーマリンガーデン駐車場イムギャー駐車場近くの海
上から見たイムギャー内海

イムギャー地図
イムギャーマリンガーデン内海
イムギャーマリンガーデン入口付近イムギャーマリンガーデン展望台イムギャーマリンガーデン展望台からの景色イムギャーマリンガーデンの海インギャーからの海



ここは、シーズンになると地元の子供達の遊び場にもなっている海です。
高級リゾートで
Copyright c 2006 沖縄情報IMA All Rights Reserved 沖縄情報IMA 沖縄IMAブログ 沖縄ブライダル情報 沖縄地域情報NET