砂の綺麗なロングビーチです。

宮古島 前浜

宮古島イメージ
砂山ビーチシギラビーチ シギラEイムギャーマリンG保良泉ビーチ吉野海岸新城海岸ターヌビダビーチ 石の庭人頭税石知利真良豊見親の墓仲宗根豊見親の墓 漲水御嶽ドイツ村宮古市総合博物館宮古島市熱帯植物園みやこパラダイス東平安名崎西平安名崎宮古島温泉レストランのむらばっしらいんレストラン ら・せぞん
 海の楽しみ方は多種多様だと思います。 私はできるだけ自然の残っている透明度の高い海で、珊瑚や魚たちと、最低限の機材しか使わないスキンダイビングで楽しむのが一番気に入っているのですが、白い砂の遠浅なビーチで美しい海を楽しみながらのんびりと泳いだり、疲れたらお気に入りの本を読んだりするのも勿論大好きです。
 そんな楽しみ方をするのにぴったりと言うか、沖縄でも最高クラスの環境を提供してくれるのが、この前浜(マエハマビーチ)。
 前浜は空港からだと約7Km15分位でたどり着ける、宮古島東急リゾートホテルの前にある、細かくて白い砂と鮮やかなエメラルドグリーンからブルーに変化する海のロングビーチです。
 少し沖には来間島があり、そのおかげで荒れることも少なく、中間付近には珊瑚の群生もあるようですが、時間帯によっては流れが早くなることもあるので、無理に沖まで出ないで楽しみましょう。
宮古 朝の前浜
宮古 夕方の前浜宮古 マエハマの夜景
宮古島前浜地図
 今回は東急リゾートホテルを利用したので、朝から夜までの写真を撮ってみました。
朝、日が上がってからの早い時間の透き通った海の色から、夕方のオレンジ色に包まれた優しい景色。
暗くなってから月明かりに照らされて、かすかに波紋が見える海。
どれも心に残る景色でした。
宮古島 前浜の砂
また、プールなどは有料ですが、駐車場とシャワーは無料で提供してくれていますし、隣には前浜海浜公園もあり、ここにも駐車場などの施設があります。ですから、ホテル宿泊以外の方でも問題なく充分に楽しめると思います。
ちなみに全日本トライアスロン宮古島大会のスタートも、このビーチですし、細かい上質な砂があるので、ビーチバレーの会場にも良く使われます。 前浜は、日本が世界の誇れるビーチの一つでしょう。
宮古島 前浜から来間大橋を望む
吉野海岸/新城海岸/前浜/砂山ビーチ/シギラE/シギラビーチ/保良泉ビーチ/イムギャーマリンガーデン
2006年10月作成

Copyright c 2006 沖縄情報IMA All Rights Reserved 沖縄情報IMA 沖縄IMAブログ 沖縄ブライダル情報 沖縄地域情報NET