ほとんど地元専用ビーチです。

ターヌビダビーチ

宮古島イメージ
砂山ビーチマエハマシギラビーチ シギラEイムギャーマリンG保良泉ビーチ吉野海岸新城海岸石の庭人頭税石知利真良豊見親の墓仲宗根豊見親の墓 漲水御嶽ドイツ村宮古市総合博物館宮古島市熱帯植物園みやこパラダイス東平安名崎西平安名崎宮古島温泉レストランのむらばっしらいんレストラン ら・せぞん
 230号線を北上するのは、宮古市街地から池間島方面に行く最短コースですが、それよりも西側の細い道を北上すると、隠れ家的ビーチを探すにはもってこいです。勿論交通量も少なく快適。
 何気なく走っていたら、左手に半分木に隠れたビーチ入り口の看板が。ビーチ名は読めませんでしたが(後で調べたらターヌビダビーチでした)、とにかく入ってみることに。 木々の間の道を少しはいると、とてもきれいなビーチが入江に囲まれていました。
砂浜を右手に歩いていくと小さな島に続く浅瀬で区切られているもうひとつの広いビーチが。
残念ながら時間的制約があったので泳いで見ませんでしたが、結構楽しめそうなビーチです。

大きな地図で見る
ターヌビダビーチ入口ターヌビダビーチ入口付近の海
特に静かな海ですので、お子様連れでのんびりとした時間を過ごすにはもってこいかもしれません。宮古島では自分だけのビーチを探してみるのも楽しいですよ♪

ターヌビダビーチ右の海岸
(2008年10月)
関連情報:  



このビーチは後からネットで名前を調べました。あるんですねーマイナーなビーチ情報。
この道沿いには他にもいくつかの人のほとんど来ないであろうビーチがありました。
ただ、ネット上でも情報がない場所ですので、今回は公表を見送らせていただきます。
改めて別の機会にお知らせしていくつもりです

Copyright c 2006 沖縄情報IMA All Rights Reserved 沖縄情報IMA 沖縄IMAブログ 沖縄ブライダル情報 沖縄地域情報NET