むら咲き村・Murasaki-village
むら咲き村に来たら何か体験を
むら咲き村は、読谷村残波岬手前にあるNHK大河ドラマ「琉球の風」撮影のためのオープンセットとして造られた建築物を元として作られた体験型のテーマパークです。 当初、宿泊施設に滞在しながら沖縄独特の陶芸、染物、機織、空手、舞踊、ガラスなど伝統文化を体験してもらおうと言うコンセプトでオープン。だいぶ年月がたちましたが最近小型のホテルも出来上がり、それに先立って準天然温泉も造られてようやく完成形に。
村内の建物はセットといいながら本格的なもので、琉球王国時代の雰囲気を良く再現していますから、入口から入るとがらっと雰囲気が変わります。
昔の琉球風のいい感じな建物で、のんびり体験学習できます。 以前は歴史に関する展示も若干ありましたが、現在は建物のほとんどが体験施設になっています。 かなり広い広場もありツリーハウスなども用意されていて、子供たちが遊ぶにも良い施設。真入口からまっすぐ行けば海にも出られて遊ぶことに困ることはなさそうです。
レストランも村内に二件あり、まあ観光施設ですから高めではありますが食事にも便利かと。
そのうちの一軒、謝名亭では沖縄古民家を再現した建物で琉球料理などをゆっくりと食べられていいかもしれません。
各種体験について→
交通
那覇空港から約33,5km
一般道と高速でほぼ同時間. 約65分
駐車場
有り
営業時間
9:00~18:00 体験夢工房は~21:00
住所・問合せ先
縄県中頭郡 読谷村字高志保 1020-1
TEL:098-958-1111
料金
大人600円 中高生500円小学生400円
オフィシャルサイト
オフィシャルサイト
より大きな地図で
むら咲き村
を表示
Home
戻 る
閉じる
Copyright ©Okinawa information IMA All right reserved | Since Sep.12th.1999 | 更新: 2016-10-09