気楽に行ける滝でもあります。

七滝(喜如嘉七滝)は、芭蕉布の里として有名な喜如嘉の集落にあります。 芭蕉布会館と公民館の間を道なりに進んでいくと、今流行のロケカフェの走り「喫茶小春屋」さんに横に出ます。

そのまま細くなった道を進むと突き当りに鳥居が見え、手前が少し広くなっていて車を停める事が出来ます。 降りて少し歩くと左手に滝、右手にはその滝を拝む拝所が。この滝周辺自体が信仰の対象になっているようです。
落ちてくるまでに七回軌道が変わるので「七滝」と呼ばれるそうですが、全部あわせたら結構な落差。 20m.くらいはありそうです。
この付近から取れる水は名水らしく、通販で売られています。
