沖縄にも多くのスーパーが有りますが、その中でも異彩を放っているのは、なんと言ってもジミーだと思います。
他店に較べて、輸入商品の種類がとても多くてアメリカーの気分にさせてくれるのですが、お惣菜売り場には、ちゃんとウチナー料理とかも並んでいたり。
沖縄ならではのスーパーって言う感じ。
http://www.jimmys.co.jp/
で、ここで作るケーキはなかなか評判もよく、最近ではあちこちの他の系列のスーパーにも、ケーキ屋さんとして出店しています。 ここのケーキ、値段も安く、たまに甘いものが食べたい時に買いに行きますが、中でも気に入っているのが写真のレモンパイ。
甘さの強いケーキ群の中で、わりとさっぱりした甘さにちょっぴり酸味。
周りの生クリームと一緒に食べるとちょうど良いバランスです。
これで1200円は安い!
でも残念ながら、いつでもある定番商品ではなくなったようで…
話は変わりますが、沖縄のスーパーのレジの近くに、サーターアンダギー、タンナーファンクルーなんかと一緒に並んでいる事がある「なんぷう」(南風) 。
いつも気にはなっていたのですが、今回始めて購入してみました。

小麦粉に卵とココナッツを混ぜて作ってあるらしく、しっとりしたマフィンに近い口当たり。
これも、今時びっくりの8個入りで300円!
値段からあまり期待はしていませんでしたが、ココナッツの香りがして、いかにも沖縄を感じさせる味でした。
Copyright (C) Okinawa information IMA All Rights Reserved