沖縄の壁紙

無料でお使いいただける壁紙です。

沖縄で写した写真を壁紙にして見ました。
フレームをつけていますが、左を空けておかないと、フォルダーなどのアイコンが見にくくなりそうな事を考慮しました。これから少しづつ増やして行こうと思います。サイズは、とりあえず一番多い1024×768になっています。 (写真をクリックすると大きなサイズを見ることが出来ます。)

壁紙の使い方

1)写真を右クリックして、「対象をファイルに保存」を選んでください。そして、保存先はお好みの所を選びます。それでパソコンに取り込むことが出来ます。

2)取り込んだファイルを、ウィンドウズに付属しているペイントというソフトで開きます。 スタート>プログラム>アクセサリー>ペイントでOKです。 そして、ペイントのファイル>開く から、今の写真を開いてください。

3)そして、ファイル>名前をつけて保存 を選ぶと、小さなウインドウの下に、ファイルの種類と言う所が有りますから、24ビットビットマップを選びます。
上のほうに保存する場所の指定する所がありますが、これもどこでも大丈夫です。
以上で何をしたかというと、軽くするためのJPGと言う形式のファイルを、デスクトップに張る事の出来るビットマップ(BMP)と言う形式に変換したわけです。

  さて、これから壁紙にする作業です。
まず、デスクトップの何もないところで、右クリックをしてプロパティを選びましょう。 出てきたウィンドウの上の方にあるデスクトップと言うタブをクリックします。
そして、右にある「参照」と言うボタンを押してください。 前に保存したファイル名をクリックします。
小さなモニターの絵の上に、今選んだ写真が表示されますので、良かったら、右下の「適用」というボタンを押せば完了です 。
沖縄の壁紙 海1慶良間行きの高速船から撮ったチービシと言われるクエフ、ナガンヌなど、いくつかの無人島の写真です。
沖縄の壁紙 パラセール南部の安座真サンサンビーチのそばで見かけた、モーター付きのパラセールです。

沖縄の壁紙 魚の群れ慶良間諸島、渡嘉敷のハナリ付近の海中で写した、小魚の大群です。この中で何匹が成魚になれるのでしょうか。

沖縄の壁紙 波紋慶良間の阿嘉島で写した波紋です。のんびり海面をシュノーケリングで漂っていると、偶然素多岐なパターンに出会ったりします。


※写真は個人でお使いいただくことに関しては、無料でお使いいただけます。
ただ、著作権は放棄しておりませんので、再配布などに関しては、認めておりません。
Copyright (C) Okinawa information IMA All Rights Reserved