ジミー ・アメリカンな雰囲気が

ここはそれほど巨大な店舗は持っていませんが、一号店である宜野湾大山店などは入るとびっくり。 圧倒的な見慣れない輸入商品の量。でも、ウチナー物も結構いっぱいあって、実に変わった雰囲気です。 惣菜もバラエティに富んだ品揃え。これもウチナーとアメリカの両方のものを扱っています。 ここのケーキ類は県内では有名で、アメリカーっぽいけどおいしいものばかり。私も今は定番から外れたてしまったレモンパイのファン。

シーズンによっては販売しているので、見かけたら買って帰ってます。 他のスーパーにもケーキとお菓子だけテナントとして入っている事もあります。
ジミーサイト
ユニオン ・本島中南部に24時間営業

本島中南部だけに展開している食料品が中心のスーパーで、「ここは沖縄…ユニオンですから、今やってまーす!」のキャッチフレーズで24時間営業ということを最大の特徴にしています。 沖縄の有名な俳優、津波信一氏を起用したテレビCMで、ウチナーンチュにはおなじみ。 地元密着型の品揃えで、夜型が多い沖縄県民には便利な店舗です。
ユニオンサイト
イオン(ジャスコ)・マックスバリュー

全国展開しているイオングループですが、沖縄ではプリマートと沖縄ジャスコが合併したイオン琉球株式会社と言う現地法人が運営しています。 あちこちにマックスバリューという、食品がメインの店舗を増やしていますが、イオン南風原店や那覇店・美浜店・具志川店は規模も大きく、取扱商品も多岐に渡っています。特に県内最大規模で2015年完成したイオンモール沖縄ライカムは県内一の規模で、地域の核になっています。 ここも、沖縄産の商品も多くて、お土産を探すにもよいかもしれません。
イオン琉球サイト