石垣・電信屋横ビーチ

人の少ない静かなビーチ

底地ビーチ 米原ビーチ 道路横ビーチ 石垣サンセットビーチ 平野ビーチ 川平湾のグラスボート 白保海岸 電信屋 唐人墓 桃林時・権現堂 宮良殿内 石垣焼窯元 みね屋工房 とぅもーるネットセンター ビストロ・ふらんす食堂 レストランベイベール パンたなかさんのお店
79号線から左に折れて海に沿って進んでいくと、戦争当時の元海底電線陸揚室の残骸があります。
その横の駐車場に車を停めて少しだけ歩くとほとんど人のいない静かな海岸にでます。
それがこのビーチ。
石垣にあるほかのビーチとは違う方向に向かって海に面しているので、風向きで他の海では波が高かったりする時にも利用できそうです。
泳いで見ると、これがなかなか透き通っていて、遊ぶには適当な深さ。
珊瑚もびっしりというわけでは有りませんが、あちこちに小さな根ができています。その周りを中心に、小型ですがブルーのものや縦縞、黄色などの魚が集まっています。 少し行くと、ベラ科の少し大きめの魚達も見ることができました。
リーフエッジまで行こうかとも思いましたが、かなり距離がありそうなので今回は遠慮しておきました。
電信屋横のビーチ地図
海中からビーチを見る
電信屋横のビーチ海中3
ビーチから電信屋を見る
電信屋横のビーチ
電信屋横のビーチ海中
静かなだけに、シャワーとかトイレなどの設備もありませんし、管理する人がいるわけでもありません。
静かな海ではありますが、やはりここで遊ぶには完全に自己責任ということになりますので、潮の流れなどには細心の注意を払ってくださいね。

電信屋横のビーチ海中2
(2007年06月)
関連情報:電信屋


Copyright c 2006 沖縄情報IMA All Rights Reserved 沖縄情報IMA 沖縄IMAブログ 沖縄ブライダル情報 沖縄地域情報NET