79号線から左に折れて海に沿って進んでいくと、戦争当時の元海底電線陸揚室の残骸があります。
その横の駐車場に車を停めて少しだけ歩くとほとんど人のいない静かな海岸にでます。
それがこのビーチ。
石垣にあるほかのビーチとは違う方向に向かって海に面しているので、風向きで他の海では波が高かったりする時にも利用できそうです。
泳いで見ると、これがなかなか透き通っていて、遊ぶには適当な深さ。
珊瑚もびっしりというわけでは有りませんが、あちこちに小さな根ができています。その周りを中心に、小型ですがブルーのものや縦縞、黄色などの魚が集まっています。
少し行くと、ベラ科の少し大きめの魚達も見ることができました。
リーフエッジまで行こうかとも思いましたが、かなり距離がありそうなので今回は遠慮しておきました。
