石垣島の西側を北上する79号線、206号線を少し海よりに入ると、人の少ないプライベートビーチのような素敵な海に出会うことがあります。
でも、ここは道路からビーチ全体を見ることができる数少ない場所。
もちろん管理されている正式な海水浴場ではありませんので、駐車場もなくて少しだけ道路が広くなっている部分に車を停める事になります。
という事で言うまでも有りませんが、遊ぶのも車も完全に自己管理ですから、無理をしないのが鉄則。
砂浜のメッシュは細かく、素足で歩いても心地よさを感じます。
海は透明度も高くて遠浅で、子供を遊ばせるのにも安心そうですし、パラソルを立てて日陰でのんびり過ごすのにも向いていそう。
この日は行ってみる事が出来ませんでしたが、海に向かって右側にある幾つかの岩のあたりは、シュノーケリングしても楽しめそうです。
道路の脇なのに車の走る音はほとんどここまで届かず、自然がいっぱいの静かな空間です。
海に仰向けに寝転んで、ボーっと青い空を眺めるにも波がほとんどないので最適です。
西に向いて開いたこのビーチでは、海岸線に沈む太陽を見ることができるはず。
条件さえ整ったら、その瞬間にグリーンフラッシュを観察できるかもしれませんね。
長い日程で石垣島に来られたら、周囲に光が無いこんな所で星空を眺めるのも大いに有りかと思います。