黒島・仲本海岸

海の中も綺麗なビーチです。

黒島イメージ
伊古桟橋 西の浜 東筋と比江地御嶽 プズマリ 黒島の宿泊 黒島リンク集 黒島余話
この島で一番有名なビーチです。
ビーチ入り口付近には南見家(ぱいみや)さんという売店があり、レンタルから軽食までやっているので便利そう。その近くに自転車を停めて海に下りていくと、浅めのリーフが広がる海が広がっています。
リーフの内側がプール状になっており、干潮時にはリーフエッジまで歩いていく事もできるとても便利な海。
典型的な裾礁です。子供でもリーフ内で遊ぶ事にすれば、安全を確保できるでしょう。
早速海に入ると、プール状になった礁池の中でも珊瑚が残り、魚達もそれを囲むように生息しています。沖に向かって泳いで見ると、小さな魚達は勿論少し大型の魚達も見ることができて、初心者の方でも充分感激される事でしょう。


写真でもわかるように、リーフエッジまで行くと歩く事ができるように浅くなって、そこから先は波も強くなり急激に深くなる崖のような海底になりますが、そのあたりには珊瑚の種類も豊富になり、一面に元気な珊瑚を見ることができます。
今回の黒島で一番感動したのがこのエリア。
明るい太陽の届く場所から深く暗いブルーの海底まで綺麗なグラデーションが見られ、魚達の大群が乱舞している様子は、ここ何年かで一番素晴らしい海の景観だったと思います。

しかし、リーフの外は危険性もリーフ内に比べて格段に大きくなりますから、こちらのページ下部のガイドラインをお読みいただいて、OKだと思われた方だけが挑戦できるエリアだとお考えください。



この写真はクリックで大きめの画像をご覧いただけます。
(2007年06月)
関連情報:


売店のおじさんが東屋に腰掛けて海を見ながら三線を弾き始め、その音が海に染み込んで行くような素晴らしい自然のある黒島。


今度来るときにはここに泊まって、のんびりとした時間も楽しみたいな、と思わせるのに充分な島でした。
Copyright c 2006 沖縄情報IMA All Rights Reserved 沖縄情報IMA 沖縄IMAブログ 沖縄ブライダル情報 沖縄地域情報NET